ハーメルン
交響魔人の活動報告
バーン様逆行を書いて見て
2017年12月10日(日) 22:27

 初のダイ大二次であり、どうじに初の逆行物です。
そもそも個人的に逆行物はあらかじめ知っている情報を元に最善手を打てる、というのが逆行者の最大の武器であると思っていました。今回の貴重な指摘や書いてみた経験からそれだけでは無い事を痛感しました。最善手だけでなく知識や技術も大きな武器ですね。

 正直、彼ならば逆行した上で余裕を持って対処した方が大物らしくて良かったかもしれません。
ですが個人的にダイとの二戦目にて、双竜紋を覚醒させた事で「今この場で、消えて貰おう」と全力で襲い掛かったイメージから、逆行出来れば本当に容赦しないと思ってこういう芽を摘むキャラになっていただきました。
これではバーン様というよりグリニデですね…彼も好きなキャラの一人ですが。

 クロコダインVS老師、フレイザードの初陣であるオーザム王国戦、ザボエラのベンガーナ攻略戦、
バランのリンガイア攻略戦、ミストバーンのカール攻略戦、そしてヒュンケルのパプニカ攻略戦を個人的に書いてみたい、という想いが前からありました。

 そもそもロモス攻略を命じられておきながら洞窟で寝ている指揮官、担当地域を放置して謀略に励むザボエラ。もしもこの二人が全力で襲えばどれ程強いのか、というのを書いてみたいというのがありました。とはいえ私の力量ではもう少しやりようがあったのでは?と思いつつ力不足を痛感しています。特にクロコダインのロモス攻略戦ですが。

 ベンガーナ戦では、かつての戦いで用いられた兵器が時を超えて立ちはだかる、という展開は好きなのでいれてみましたが、ベンガーナ王がキラーマシンから構想を得た改良版を投入する、としていた方がもっと熱い展開になっていたと感じています。ザボエラの戦い方は彼らしさをかけてておおむね満足です。

 そしてヒュンケル。女には手を上げないが一国を攻め滅ぼす。という事は一国攻略した後に女性だけ監禁するような武人にしないとおかしな話になります。おかげでエロゲの鬼畜系主人公染みたモノになってしまいました。本人はそういう気が一切無いのが救えない。

 フレイザード戦ではオリキャラとして以前から温めていたキャラを出して見ました。本来はダイ大一行に参加して回避率とバギ系で時間を稼ぎ、イオ系で戦うという実力者ポジだったのですが…それにしてもフレイザード相手に時間稼ぎが出来る、というのは強くし過ぎたかもしれません。

 ミストバーンはダイ大の中でも好きなキャラですが、肉体が無いから鍛えられる余地がある者が羨ましいといいつつも、自身も暗黒闘気を鍛えた実力者、という貴重な意見を頂けました。ますます彼が好きになりましたが、いくらこちらが好きになっても、彼にとっては「バーン様のお言葉は全てに優先する」のでしょうね…。最もその忠義が彼の魅力なのですが。

 ハドラーですが、日数の経過を描写すれば彼の胃がさらに痛んでいく様子をかけたと思っています。ハーメルンの予約投稿も合わせて三か月かけて投稿すれば読者もリアルタイムでハドラーの気持ちを少し感じる事が出来る…

 ガルヴァスと裏軍団、オリハルコン軍団は登場させれませんでした。ハドラーへの増援として参加させる際に業火で脅して「ハドラーが任務失敗したらお前達も罰を受けて貰う」とする事でガルヴァスやマキシマムから詰め寄られるハドラー、というのも悪くないと思ったのですが私の力量不足で実現できませんでした。
 誤解無きように言っておきますが、ハドラーは嫌いではありません。ほら、好きな子っていじめたくなりませんか?あれと同じです。

 ダイ大の人類も神々も嫌いではありませんが、街を守って貰ったのに白眼視する、魔族と竜族への対応などから何となく手放しで褒める気にはなれませんでした。圧倒的な力を示した個人を恐れない、と断言はしませんがそれ以上に街を守ってくれた救世主への憧憬は無いのか。
 結界みたいな物で地上を分割するなどの方法であれば三種族は思う所はあれど戦争は終わったような気がします。そもそも一番非力だから一番良い場所をやる、魔族も竜族も強靭だから魔界でいいでしょ。こんな計画を魔族と竜族の神が納得したのか?



 この点については私の妄想ですが、ドラゴンの騎士を作る際に「魔族の魔力」「ドラゴンの戦闘力」「人間の心」を併せ持たせたとしています。ここで力を神々は注ぎ込みすぎた結果、魔力を失った魔族の神、戦闘力を失ったドラゴンの神、人間の心を失った人間の神になってしまい、人間の心を失った神が魔族と竜族の神を滅ぼし、人間至上主義の不平等を行う。そしてドラゴンの騎士にも「いずれかの種族が地上をわが物としたら天罰を下せ」と命じた…人間をドラゴンの騎士が討伐する事はありえません。既に地上をわが物としているので。ならば地上をわが物にしようと攻めて来る種族は…二つしかいませんね?妄想ですがこう考えると人間への過剰な優遇が説明出来てしまうのです。

 そして書いて見て改めてダイ大の魅力に気が付けました!皆様も拙作を楽しんでいただけたら幸いです!
9.前へ 1.次へ
◆記事一覧へ

2コメント
▼コメント投稿
本文:※10~1000文字



[0]交響魔人のページに戻る

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析