ハーメルン
Yamato2199の活動報告
こういうのもあり?
2023年02月11日(土) 10:50


【挿絵表示】


UXI級次元潜航艦
前級であるUX級次元潜航艦(艦種に割り当てられた記号、艦級に割り当てられた番号、-、艦番号という設定。EX-178なら巡洋戦艦がE(何故巡洋戦艦がEなのかとかはまだ考えてない)、10番目に設計された艦級、-、艦番号の178となる。艦名は別途存在する)にて漸く安定した次元潜航が可能となった為、改良し、本格的な軍艦として運用出来る様に設計されたのが本艦級。
船体規模を拡大し、艦首の発射管を増設、搭載弾数も増加させた。
概ね役に立たないと判断された砲熕兵装は全て撤去され(其の為、旋回機構等が無くなって内部空間が広くなっている)、艦尾翼の形状に修正が入っている。

UXI-01 ナティラス
UXI-02 アドラゴン
UXI-03 フュニーシン
UXI-04 ロナ
UXI-05 ロト・レヴォラス
UXI-06 ユリシス
UXI-07 ヒドラ・レインジャ
UXI-08 シー・フルーデ

艦名は私の好きな潜水艦達の名前を弄って作りました(下手なので元ネタが伝わるか怪しいですが)。
船体中央部のボリューム不足が悩み。

上記の画像はskaiandestiny氏が作成した画像をベースにしています。
氏の許可は取り付けました。

以下は氏のTwitterです。
https://twitter.com/skaiandestiny
9.前へ 1.次へ
◆記事一覧へ

2コメント
▼コメント投稿
本文:※10~1000文字



[0]Yamato2199のページに戻る

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析