2023年06月23日(金) 10:34
はい、まさかの感想欄でのリクエストがダメという指摘を頂いたので、この活動報告の返信欄をリクエスト欄とします。(こっちなら流石に良いよね…?)
こんな争い書いて欲しい!という希望のある方は気軽に書き込んで下さい。
―追記―
ちなみに本作のモンスターの力関係(単純な戦闘力に限ったもの)はこんな感じです(完全版)
禁忌≧禁忌級古龍>>>超大型古龍>>大型古龍特殊個体(歴戦王、傀異克服含む)、超古龍級生物(歴戦含む)≧大型古龍、古龍級生物の歴戦、極限個体≧大型古龍、古龍級生物≧希少種、危険度高めのヌシ、二つ名>大型モンスター亜種の歴戦個体、危険度低めのヌシ、二つ名>大型モンスター亜種、通常種の歴戦個体>通常種大型モンスター>>中型モンスター
めっちゃ見辛くて申し訳ないです…でもざっとこんな感じです。
ちなみに≧の見方としては十回勝負したら6、7回程勝つ、程度のバランスで、>が一つの場合は手傷を負ったり、一矢報いられる可能性はあるが基本的には完勝、二つの場合は(瀕死でもない限りは)勝負にならない、三つの場合は越えられない壁があるって感じです。
当然モンスターによって細かい位置づけは変わってきますし、相性もあるので本当にあくまで参考程度にしてください。
9.前へ 1.次へ
◆記事一覧へ
1
2
3
NEXT >>
2023年11月19日(日) 21:51
田中ダークネス
とりあえず思いついたものを載せときます!
1 ババコンガvsラングロトラ(牙獣種の臭いの対決)
2 イビルジョーvsイビルジョー(同族対決が今までにないので)
あとこれは縄張り争いとは関係ないですが、ここ最近の異変(特にミラボレアス関連)について、ドンドルマで行われる学者たちの議論回を作ってもらってもいいですか…?(現状の異常事態の連続にギルドがどう思ってるのか気になるし…)
2023年11月01日(水) 22:25
マウンテンハイウェイ
奇しき赫耀vs悉ネギが見てみたい!!
2023年08月24日(木) 13:32
きんたろー
ラギアクルス…何かと原作でも罪をなすりつけられたり不遇枠な印象があるんですよね…今こそ積年の恨みもこめてナバルに仕返しする時じゃないか?というわけでラギア希少種vsナバル亜種の大海原覇権争いをお願いします。
2023年08月24日(木) 12:52
蹴翠 雛兎
アトラル・カVSオストガロア(物の性質を理解して利用するもの同士)
原初メル・ゼナVSメル・ゼナ
ヤツガタキVSネルスキュラ(蜘蛛モチーフ同士)
2023年08月22日(火) 19:55
凱旋門CP厨
マガイマガドvsイビルジョー(orラージャン)が見てみたいです
2023年08月14日(月) 21:09
きんたろー
組み合わせはお任せするので傀異克服古龍vs歴戦王古龍がみたいですね。一種の高みに到達した両者の戦いはどうなるのでしょうか
2023年08月08日(火) 19:50
青色好き
幾つか見てみたい縄張り争いを思いつきました。
・イビルジョー VS マガイマガド(古龍級モンスター同士。獲物を求めてイビルジョーが大社跡に来たためマガイマガドが戦う…… みたいな感じ)
・キリン VS ジンオウガまたはライゼクス(雷を得意とするモンスター同士)
・グラビモス VS ブラキディオス(火山の主級モンスター同士)
・ドスランポス VS アプトノス(草食種が一生懸命抵抗しているところを見てみたい)
・イャンクック VS クルペッコ(先生ポジション同士)
2023年08月07日(月) 16:57
終焉齎す王
うーむ……あ、ひらめいた
獰猛化極限個体イビルジョーVS我慢の限界が天元突破したドス鳥竜オールスターズ連合~イャンクック亜種3体を添えて~
とか、どうであろうか?www
2023年07月26日(水) 20:30
田中ダークネス
複数組み合わせを思いついたのでぜひ作って欲しいです!
1 ウラガンキンvsグラビモス(ガンキンの転がりをグラビが受け止めるのが見たい)
2 ダイミョウザザミvsショウグンギザミ(むしろなんで原作でないねん)
3 ラオシャンロンvsミラボレアス(と言ってもラオの設定的にもうやるしかないっていう感じでラオの負けが確定してるんだけど)
2023年07月14日(金) 00:40
きんたろー
ガララアジャラ亜種vsガムートの最大vs最長対決とか見てみたいですね。ガララアジャラ亜種には苦しめられたのでガムートが踏み潰してくれる事に期待。
1
2
3
NEXT >>
[0]ゆたゆーたのページに戻る
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク