ハーメルン
いらえ丸の活動報告
【ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活】ボス募集企画
2023年05月12日(金) 19:23

 現在、執筆中の「ロリコンと奴隷少女の楽しい異世界ハクスラ生活」にて、登場するボスを募集します。
 正直、集まるかどうか分かりませんが、まぁやるだけやってみようと思います。
 頂いたボスを主人公たちがスラッシュします。

 募集するのは、この世界に存在する“ボス”です。あるいは主級魔物です。
 本企画はキャラ募集企画同様、作者の脳みそを刺激する為のアイデア募集といった側面が大きいです。作者以外の視点が欲しい、という感じですね。世界観を広げるといった目論見もあります。
 ていうか、こういう設定考えるの苦手なんですよ作者。モンスターとか特に。

 また、本企画で募集したモンスターは、必ず登場する訳ではありません。あくまでファンタジー世界設定を書く遊び程度に、軽い気持ちでご応募頂けると幸いです。作者しか読まないので、旅の恥は書き捨てていってくださればと思います。

 レギュ、注意事項、テンプレート、サンプルは以下の通り。お読みの上、ご応募ください。
 レギュは後に更新する可能性がございます。ご了承ください。

https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=296527&uid=59551

 設定の参考にどうぞ。



◆レギュレーション・注意事項◆

・ご応募は作者へのメッセージでお願いします。
・本企画へのメッセージは、原則返信致しません。
・設定は予告なく変更する場合がございます。
・登場の際は匿名となります。
・ソウルライクなボスをイメージして頂くと分かりやすいかと。
・どんな個体であろうと、モンスターの至上命題は「人類の殲滅」です。
・迷宮外には野生化した“特異個体”が存在します。作中、まだ出ません。
・魔物は会話はできません。
・繁殖もできません。



◆テンプレート◆



※以下の、上部分のみ。あるいは組み合わせてお送りください。まぁ何となく適当でOKです。



・名前;(多くは漢字表記)
・容姿:(適当でOK)
・強さ:(1~10。巨像ボスは4。水晶カマキリは5。浮蟲ボスは3。針鋼猛犬は6。ナックルベアくんは1。強化型ナックルベアくんは3)
・攻撃:
・必殺技:(一個はある。水晶カマキリは乱舞)
・ボスギミック:(ない場合もある。水晶カマキリは分離)
・弱点:
・特徴:(毒無効など)
・攻略法:(ゲームで出た時のイメージで。アクションでもRPGでも)



※以下は必要ないなら飛ばしてOK。



・特異個体名:(片腕の〇〇みたいな)
・経緯:(出現後、どう生き残ってきたか)
・被害:(出してない場合もある)
・知能レベル:(1~5。1は本能全振り。3はサラブレッドレベル。5は人間と同等)
・住処:(逃げ回っている等。多くは人類生存圏の外)
・特異性:(野生化して身に付けた特徴)
・現在の動向:
・強さ:(1~5。1は銀細工一等レベル。5はヴィーカレベル)
・攻略法:

・備考:(この作品の何に似てるとかでもOK)



◆サンプル◆


・名前;水晶蟷螂(クリスタルマンティス)
・容姿:3mほどの半透明カマキリ。
・強さ:5
・攻撃:鎌による斬撃。高速移動。低空飛行。刃をこすり合わせての音攻撃。
・必殺技:乱舞技
・ボスギミック:HPが0になると東部だけ分離。
・弱点:腹。弱点属性はなし。
・特徴:全状態異常無効。
・攻略法:足が速いので臨機応変に立ち回るしかない。下手に盾を構えると崩されるので、盾約は回避型が望ましい。可能なら前衛が挟み撃ちして、側面から遠距離を入れるのが理想的。




◆サンプル2◆


・特異個体名:赤い水晶蟷螂
・容姿:3mほどの半透明カマキリ。通常種と違い、水晶の色が赤い。
・攻撃:鎌による斬撃。高速移動。低空飛行。刃をこすり合わせての音攻撃。かみつき攻撃。
・必殺技:乱舞技
・ボスギミック:HPが0になると東部だけ分離。
・弱点:腹。弱点属性はなし。
・特徴:全状態異常無効。
・経緯:人類生存圏外に出現。森に入り、森人の村を壊滅させる。討伐隊からは逃げ回っている。
・被害:森人の村を3つ。
・知能レベル:4
・住処:人類生存圏外の森。
・特異性:森人女の陰唇に執着しており、殺された森人女の股間部分は全て捕食されている。
・現在の動向:逃げながら圏内で森人を捜索中。
・強さ:2
・攻略法:通常の水晶蟷螂と変わらない。敵対者に森人女がいるとパワーアップするので、森人女は連れて行かない方がいい。

・備考:とても逃げ足が早いので、討伐が困難。
9.前へ 1.次へ
◆記事一覧へ

2コメント
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析