ハーメルン
グラハムタロサァンの活動報告
ダンまち×ハンター書きたいなぁ
2023年05月27日(土) 07:16

ダンまちの世界に、転生ゴンぶち込みてぇなぁ...ダンまちと念能力者って相性良いと思うのよね?だってダンまちの冒険者ってレベル上がるとめっちゃ死にずらくなるし、それって生命力を力に変える念能力者とバチくそ相性いいやん?そしてダンまちは想いでスキル生えるし、ゴンさんに憧れてる転生ゴンなら、ゴンさんの圧倒的パワー!(ヤー!)に憧れるのは至極当然の流れ(憧憬スキル爆誕)

ただ、自分の能力的に2個も作品出来ないから、先にガンダム書くけどね!しっかり完結させるぞオラ!
9.前へ
◆記事一覧へ

2コメント
2023年06月09日(金) 17:04
グラハムタロサァン

個人的に、平均的な念能力者って、多分グリードアイランドに居るモブ達なんよね

あと外伝はそんなに出てきません。だってアストレアやらロキ外伝までは探れても、ゲームもう無理よ!なんならアストレアの方も見れてないから、団長が凄く凄いスキル持ってる事しか分からん
そこからリューの世直しとか体力持たないゼ!

2023年06月09日(金) 15:26
ヴァイロン

ダンまちのアニメは、尺の理由か抜けている話があるみたいですし
【ロキ・ファミリア】【アストレア・ファミリア】が主役の外伝もありますので話の展開などがどうなることやら
(アルフィアは、ベル君の【ファイアボルト】位の気軽さで加減した一撃でガレスを簡単に戦闘不能にしていますので)
ウヴォーギンがライフルの狙撃やバズーカを受け止めた例から誤解してしまいますが
漫画で念能力者でも、銃などの近代兵器は脅威と判明しましたので
(強化系から離れているならなおさら)
パワーバランスとかがどうなることやら

ダンまちキャラが念能力を使えたらというIF妄想はワクワクしますし
(【アストレア・ファミリア】のアリーゼは強化系になったりして)

強化系なら薬などの能力強化、自己治癒力強化による回復とか
(過剰回復による細胞分裂の暴走による壊死なんて可能性も)
放出系なら、念弾とかは勿論、高速移動など
操作系は、相手や馴染みあるものを操るのは勿論、精神の傷の対処や完全記憶能力・記憶を思い出すなど
具現化系は能力付与したモノの生成に、空間創造による容量無視の収納など
念能力の多様性から
作者さんの作品がどうなるのか楽しみです

2023年06月07日(水) 12:56
グラハムタロサァン

> 自分という個を捨てるレベルでゴン君に成り切るのやら
ダンまちのスキルの生え易さって、個人的には本人の恩恵への適正×想い+環境(レベルアップや経験値等)+本人の行動って思ってるので、転生って言う特大の不可思議に耐えられるなら、多分恩恵への適正と高いやろと言う謎理論でスキルが生える事にします。俺がルールだ(理不尽)

念自体は、神の力やら魔法も呪いあるなら、多分念もあるでしょ?って感じにごり押す事になります。生命を蝕む呪いがあるんだから生命エネルギーで戦ってもええやろ!の精神

そもそも自分の自我を捨てるレベルって言うなら、じゃあベル君アイズに一目惚れした瞬間にそんな状態だったか?ってなるので、生える難易度と、生えた後の強度の幅はある筈。実際思いの丈で効果向上するので

念の習得は、ゴン君めちゃくちゃ才能あるし、時間さえあれば自力で何とかなりますね!

念のパワーバランスとしては、単純な強化系最強をウボォーギンとして考えて、アニメのガレスがオラリオに来てる兵士ぶっ飛ばしてるのと比較して考えると、雰囲気ガレスの方が破壊力は強そう?(余力あるし)でも防御力的にはウボォーギンの方が硬そうなので、習熟率で1レベル〜3レベル補正が効く感じがいい感じかなって思ってます。そこに恩恵補正が乗る感じ(生命力のブースト等)

ゴンの成長問題は、ベル君パーティー的にもありますよね。アニメ勢だけど周りが追い付けなくて、ちょっとヤバい感じを春姫と助っ人で何とかしてる感じ

> 堅・円などの念の修行もどうなることやら
円は本人の適正がデカすぎるので、師匠居ようがいまいが無理ですね。原作は兎も角、うちでは無理な設定になると思いますね。
修行はアニメで見てるから、基礎とそこそこの応用は何とかなりますね。1番の問題は、攻防力の移動訓練が出来る相手が強化ベル君に会うか、ロキファミリアの誰か(ティオナ)と組手しない限り、伸びが悪い事ですね!技はタケミカヅチ様で何とかなる
ビスケの回復だけなら、ポーションor回復魔法関係で何とかなる予定

2023年06月07日(水) 12:08
ヴァイロン

ダンまちの恩恵は促進剤で、古代の英雄には恩恵の代用になる精霊との契約無しでもモンスターを倒していた存在がいますので
念の扱いがどうなることやら
(ダンまち世界には、魔法はあってもオーラ的な生命エネルギー技術は自分は見つけられませんでしたので
【NARUTO】や【ネギま】みたく生命エネルギーと精神エネルギーの融合の可能性があったりして)

ベル君の成長は異常の方で、才能あるアイズでもランクアップに一年かかる事から
オリ主の才能や成長などがどうなることやら
(美の女神の魅力を弾くベル君の想いを凌駕するなら、常人が発狂死する激痛を平然と耐える【シルヴァリオ・トリニティ】の覚悟ガンギマリの光の眷属みたいな狂人レベルのトンチキメンタルになりそうですし
簡単に発現するならレアスキルにはならなそうですので、オリ主の想いの強さはどうなることやら
自分という個を捨てるレベルでゴン君に成り切るのやら)
オリ主のオラリオに来る時期や所属ファミリアなどがどうなることやら
ゼウスとヘラがいる時期なら才能に愛されたアルフィアが念を修得したらヤヴァイレベルになったりして
(アルテミスなどのオラリオ以外のファミリアもありますし)

堅・円などの念の修行もどうなることやら
(ハンターハンター世界の念能力者は一般人も考えれば十分上澄みですし
トップクラスの才能持ちのゴン達もビスケなどの師の指導&回復ありでも
基礎の修得・応用技の修得・熟練の念能力者などと渡り合えるレベルになるのに時間がかかっていますので
パワーバランスとかどうなることやら)

強化系・野生児といったゴン君要素がどうなることやら

▼コメント投稿
本文:※10~1000文字



[0]グラハムタロサァンのページに戻る

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析