ハーメルン
感想一覧
疑心暗鬼提督のブラック鎮守府再建の感想

1 2 3 4 5 6 NEXT >>

安西常陸乃介柿右衛門  [03/31 18:54]
鶴野派は政治家や官僚の集まりだと思っていましたが・・・チンピラも飼ってたんですね。
まあ、兵隊ヤクザの久藤派にも武闘派だけでなく経済や法務担当のインテリヤクザや弁護士みたいな人間もいそうですが・・・
ただ、いくら追い詰められているとはいえ海千山千の鶴野がこんな単純な手を打ってくるだけとは思えません。マジシャンは派手な動きで観客の目を集中させてタネから目を逸らさせるという、一見単純に見えますがかなり効果的な手を使いますからな・・・


【返信】ライadgj1248 [03/31 21:47]
 感想ありがとうございます。
 鶴野提督の派閥はなんというか、鶴野提督に従うなら誰でも良いって感じですかね。なので派閥内の結束も強くはないですし、トップの求心力だけで維持してるので鶴野提督が倒れたら一気に瓦解します。これは久藤提督陣営にも言えるところですが。
 鶴野提督にも当然思惑があるでしょうし、誰がどこまで本気なのか?なんて着眼点も面白いかもです。

さいあす  [03/31 16:26]
万分の一の出来事を偶然と呑み込む事は出来ようが、万分の一に更に万分の一が重なったとなれば、其処に作為を感じずに居られるかっちゅうとなあ・・・どんな目に遭おうが、気の毒にならんで済むバカで良かった。

【返信】ライadgj1248 [03/31 17:01]
 感想ありがとうございます。
 海外艦ドロップの件に関しては疑われてもしょうがないとしか言いようが無いですね。まあ、だからと言ってなにも情報がないのに出せと言われても・・・
 猿田提督くらい割り切ってる人は、それはそれで良いんじゃないかなぁとは思ってます。こちらも容赦する必要もないですが。

Vori  [03/31 14:06]
葛原さんは悪意がある相手と話していると途端に活き活きしてくるの(笑)。
敵味方がはっきりしてると安心できるんですかね。

猿田さんはチンピラのフリじゃなくてチンピラでしたかー
葛原さんの餌食じゃないですか。
そして曙が連携取り始めたしw
古鷹ちゃん巻き込むあたり良い感じで染まってきましたねww

葛原、曙が悪だくみ⇨巻き込まれ古鷹ちゃん涙目⇨陸奥ちゃん説教タイム
王道の方程式ができあがりましたね!!

【返信】ライadgj1248 [03/31 15:21]
 感想ありがとうございます。
 相手が敵意を見せてくるなら、探り合いをする必要がないので気楽なのでしょう。逆に友好的な相手は何か裏があるのでは?と疑ってしまうのでやりにくそうです。
 猿田提督は自分がある程度頭が良いと考えてるタイプのチンピラですね。ちょっとだけ頭が回るので、逆にいいカモにされる感じですかね。織田くらいぶっ飛んだバカだったら、葛原提督の想定を超えてしまうのですが。
 ぼのたんは順調に葛原提督の色に染められていってますね。そして運が悪いだけの古鷹さんが巻き込まれる事態に・・・ドンマイ!!

神撃のカツウォヌス  [03/31 02:14]
思い通りにいかず声荒げてるのに北条の名前出てきた時は静かになるの草

謀略蠢く派閥争いだけどその影響力は海軍内の話で外に対してはそうでもないのよね。実際、一般人は派閥なんて関係無いし。
その点、北条の影響力はレベチ。その経済力や技術力は国民への影響がデカいし、軍の色々の生産も担ってそう。

もし喧嘩売ろうものなら
外「北条様の手は煩わせねぇ。俺らが相手してやる」
内「君、北条に手出したの?じゃあ始末するよ(君を)」
で敵が増えると...まさにUNTOUCHABLE


その北条のご令嬢と仲良しで派閥に誘われてる同期の若い提督が居るらしい...


曙のドヤ顔は万病に効く
古虐といい、ドヤ曙といい、ここでしか得られない特別な栄養素がある

【返信】ライadgj1248 [03/31 02:48]
 感想ありがとうございます。
 猿田提督は基本的にチンピラなので、本当にヤバイ相手には喧嘩を売ろうとしませんし、保身についてはしっかり考えてます。呉派閥への攻撃は鶴野提督が推奨してますが、それ以外に手を出してしまうと・・・
 民間企業とは言え北条工業の影響力は半端ないので、なんとか巻き込まないように頑張ってますが・・・北条さん的には葛原提督は自分の派閥のメンバーなんですよね・・・
 何故か虐められる事に定評のある古鷹さん・・・たぶん今回の騒動に巻き込まれるのが、最後の活躍?になりそうですかね。ドヤぼのは今後も出てきそうです。

糸田ひろし  [03/30 23:19]
うわぁい(笑)
猿田くん、名前の通りIQがチンピラレベルだ。というか動けば動く程、喋る程格付けが下がっていく・・・
そろそろ、というか僅か数話で「映す価値無し」で、消されそうな気がする


【返信】ライadgj1248 [03/30 23:47]
 感想ありがとうございます。
 いや、猿田提督は彼なりに頑張っているんですよ?威圧的な態度で相手を萎縮させて、ネチネチと脅しをかけて相手を追い詰めていこうと。ただまぁ・・・葛原提督とは相性が悪かったのと、佐世保鎮守府の熊井提督からの介入(無意識)のせいで残念な事になってます。
 彼の見せ場は・・・たぶんあるはず・・・

カロナ  [03/30 23:04]
>私が着任してから今日で9日目
うん?……ゴシゴシ……うん本当に9日目だ。
あまりに濃すぎて作中で半年ぐらい過ぎてるんじゃないかと思ってた。

【返信】ライadgj1248 [03/30 23:41]
 感想ありがとうございます。
 だいたい日数の話が出ると、こういうコメントを頂きますね。作者が内容を詰め込み過ぎるせいですね。

Vori  [03/29 02:21]
クセが強そうなキャラが出てきましたねー。
熊井提督と同じく、とりあえず葛原さんに会いに来たパターンか?
作者殿の十八番な展開ですね、のちの展開に期待大です(笑)!
これを気にまだ微妙な距離感になってる艦娘との関係が進めば
よいですねー

今回の艦これアニメは暗めな雰囲気ですが楽しめたから良かった
かなあ、と。
不満点:妙高と浦風の出番はどーしたあ(泣)
     足柄さんは前半いたからまあヨシw

【返信】ライadgj1248 [03/29 05:41]
 感想ありがとうございます。
 挨拶と言うか牽制なのか?それともガチで潰しにきたのか?どちらにせよ作者の十八番?の人間同士のドロドロしたやり取りの期待大ですね。
 艦娘達との関係も進めば良いなぁ。

 艦これアニメは全体的にシリアスな話が多かったですねぇ。全12話だったら可愛い日常パートを描けたのかなぁとか思ってしまいます。あとはアニメ開始時点で史実では沈んでる娘が多かったので・・・そこはある程度仕方ないかなぁ・・・

神撃のカツウォヌス  [03/28 18:15]
会見直後に熊井提督と話してから思う。こういうピンチを上手く対処していけば最大のピンチでしれっと助けてくれると。
まるで好感度イベントやストーリー分岐イベントのようにだ…(尚、この小説の作風には目をつむる)

これ葛原提督が四面楚歌だけど実は鶴野提督もそこそこ大変に思う。
久藤提督の動向に気をつけて、
メディアにも気をつけて、
事実は兎も角下手うつと海外艦関連を手土産に他派閥に着かれる、
一応国防もしなきゃならない(軍人なのに一応とは)

しかも葛原提督本人の意思とは別に、北条のご令嬢や海原提督の弟と懇意にしていて、多分熊井提督も目をかけてるってマジ?火薬庫じゃん
北九州鎮守府は日本のバルカン半島だった?

【返信】ライadgj1248 [03/28 19:12]
 感想ありがとうございます。
 かつては敵だった相手が主人公のピンチに駆け付けて共闘する。うん、凄く綺麗な王道展開!!作風を考えれば・・・強引に巻き込むのが限界ですかね?
 実は葛原提督が猜疑心の塊だから気が付いてないだけで、味方になってくれる人は案外いるのですよ。だから推察された通りで、葛原提督が考えているほど鶴野提督も余裕ではないのです。
 かなりの人間の思惑が絡み合う。まさにドロドロの中心地が北九州鎮守府ですね。

居眠り犬  [03/27 22:02]
まぁ葛原提督着任の本来の目的はゴタゴタがあった鎮守府の後始末の為のスケープゴートでしたから、対立派閥が意に沿わない動きをすると考えれば排除に動いても止む無しと言った所でしょうか。
とはいえ葛原提督がメディアへの露出も多く、一定の実績を積み上げてしまった上に海外艦ドロップという事情もあるので一足飛びに排除とはいかないでしょうから様子見の為に圧力をかけたという感じですかね。
根回しをするにしても流石に海外艦ドロップから時間がありませんので、この査察自体は以前から用意されていたもので猿田提督は情報収集の為に慌てて同行させられたとかかも。

【返信】ライadgj1248 [03/27 23:08]
 感想ありがとうございます。
 鶴野提督にとってはどう考えても邪魔な存在になってるので、排除に動くのも当然と言えますね。
 葛原提督の強みの一つはメディアへの露出なんですよね。それと鶴野提督が海外艦を奪おうとすれば、流石に久藤提督も黙ってませんからね。なかなか面倒な問題です。
 裏で何があったかはいずれ語られるかもですが、鶴野提督はかなり強引に事を進めたので、鶴野提督サイドも実は大変だったり・・・

糸田ひろし  [03/27 20:44]
せっかくの睡眠を削られるとはお労しや・・・
まだ深海棲艦の襲撃(も大概だが)ならともかく、陥れる気満々の奸計が向こうから喜び勇んでやってくる始末。

まともに喰らう訳にもいかず、かと言って頼りたくもない周囲の派閥連中に頭下げるのも・・・。かなり四面楚歌な状態ですが、どう切り抜けるのか楽しみですね(ニチャア)。



【返信】ライadgj1248 [03/27 23:00]
 感想ありがとうございます。
 仮眠?一時間取れただろ?という鬼畜進行。一時間仮眠を取れればかなり大きいですが、さすがに全快とはいかないですからね。また頭痛の種が飛び込んで来ましたし。
 手段を選ばなければ切り抜け方は色々ありそうなのですが・・・果たしてどう切り抜けるのやら?


1 2 3 4 5 6 NEXT >>



◆感想を書く
内容※10~5000字


感想を書き込む前に
感想を投稿する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。


[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析