ハーメルン
感想一覧
丸藤翔のやり直しの感想

1 2 3 4 NEXT >>

戦車  [10/14 20:54]
ヒステリック・サインのサーチ効果はどちらか片方のサーチ効果を使用するともう片方のサーチ効果を同じターンに使用する事ができませんよ

【返信】交響魔人 [10/14 21:02]
ご指摘ありがとうございます。
該当箇所を修正しました。

アスターΣ  [09/11 00:20]
斎王を引き込んだら、ダークネスさんが破滅の光に反応してセブンスターズそっちのけで潰し合いしそうな気がしなくもなさそう。

【返信】交響魔人 [09/11 12:44]
感想ありがとうございます!

どうなのでしょうね?ダークネスは世界の意思ですが、「正しき闇」と対立している「破滅の光」と戦うでしょうか?まぁ、共同戦線を張れるとは思えませんが…。

カイナ  [08/21 13:08]
今回はセブンスターズだけど……ダークネスとアムナエル以外のメンバーが思いっきり入れ替わってるからはてさてどうなる事か……

そして彩葉……改め彩羽ちゃん登場ひゃっほい!まあ(今回は)メスガキ煽りはしてないけども
というかアモン君は一体何があったし……

【返信】交響魔人 [08/21 16:10]
感想ありがとうございます!
セブンスターズのメンバーを大きく入れ替えてみましたが…ダークネスとアムナエルは外せませんでした。

メスガキ煽りをするだけの文才が足りません…。
アモン君は分派を軽く見て肩慣らしのつもりでデュエルをしたら惨敗して、色々壊れてしまっています。

危険物  [08/21 12:48]
それをいうなら武藤遊戯はどうなる?
三幻神無しでも攻撃力では白蜥蜴に劣る筈のブラマジをエース軸として置いて負けたのはキングダム編の本来の人格による情けだけの1敗のみ

【返信】交響魔人 [09/09 06:59]
感想ありがとうございます!

遊戯さんが負けたのは、その一敗…というか勝ちを譲ったという形になりますね。

ファイネス1  [08/05 23:40]
綾小路先輩ってボンボンらしい甘ったれな面はあったものの基本は熱血なスポーツマンタイプだった気がしましたけど。
作中での言いがかりも明日香への懸想による勘違いと嫉妬に依る所が大きかったですし。

-追記-

ん?秋津さんってオベリスクブルーの妖精と言われるような高嶺の花だったの?
使うのがモーターデッキと早くも狂竹の『予言』(原作)からは外れてきているけれどライフ4000ぽっちで1000とか1500もの連続バーンってエグ過ぎるよな。

【返信】交響魔人 [08/06 06:00]
感想ありがとうございます!
熱血なタイプですし、作中でバーンデッキを「そんなカードばっかりじゃん」と言われた事に対して、「僕はこの戦術が好き」と返す真っ当な所はありましたね。
勘違いと嫉妬によるモノで暴走しましたが。

秋津さんは明日香さんほど人の目を引く容姿ではありません。ただ、翔君が気に入らないので突っかかられただけです。

ライフ4000でバーンデッキはえぐいですからね。

ファイネス1  [07/25 18:57]
遊戯王には直接関係ないのですけれど
大徳寺先生が教えている錬金術ってどんなもんなんでしょうね。
一般的には金を作るのを目指す学問とされていますが
現実的に可能でしょうか。

【返信】交響魔人 [07/25 22:00]
感想ありがとうございます!

大徳寺先生は錬金術について「非金属を貴金属にするのは表面上の事象でしかなく、人の心をより高貴で純粋なものにする事」を目的にしていると述べています。だから哲学的な側面を内包した科学を教えているのではないかと思います。面白いのですが、高等学校でやるべき授業かと言われると疑問符が付きます。

まぁこういう授業を本校で取り入れるあたり、オカルトを「非ィ科学的だぁ!」と言っていた誰かさんの心境の変化を強く感じますね。

現実的な事を言うと金を作るのは不可能です。

ファイネス1  [07/22 12:25]
度が過ぎた横暴は勿論アウトだけれども
十代が覗き疑惑や校則違反や不真面目ぶりなどがかなり大目に見られていたのに理事長の野望による贔屓目がかなりあったのはありえそう。
セブンスターズ編は面白くはあったんだけれど
7vs7のはずが十代の出ずっぱりだったのが非常に残念だった。

-追記-

この世界では十代の劣等生ぶりが如実だな
元来原作からして労せず持っている才能の代わりにプロの決闘者として大切なものが欠けている感じしたけれど
この世界の翔が確かな実績で頭角を表し続けて
隼人が後にカードデザイナーとして踏み出している中、
レッド寮でのほほんとしている十代は覗き疑惑を差し引いても正真正銘の落ちこぼれという感じで
精霊と会話できる才能や運や理事長からの依怙贔屓ぶりで何とか学園に居続けていられている感じしますね。

【返信】交響魔人 [07/10 22:11]
感想ありがとうございます!

十代があれだけやらかしても、大目に見られていたのは理事長の計画において最終段階で必要な人物だからですよね。

セブンスターズ編は十代が片付けるのが多いのが残念ですよね…。十代以外の仲間が倒すという展開がもう少しあっても良かったと思っています。

カンナ・リュウキ  [07/20 23:00]
レベル10悪魔「十代ぃ、十代ぃ、ボクの十代ぃーーーー!!!!!」

光海「何いまの?、ぞっとした、ぞっとしたぁ(ぶるぶる)」

こんな感じになってるでしょうかね?

【返信】交響魔人 [07/21 06:44]
感想ありがとうございます!

こんな光景を某レベル10の悪魔族が見てしまったら、嫉妬で発狂…はしませんね。
もともと狂っているので。

アスターΣ  [07/20 19:12]
今頃、ビビッと来て“ボクの十代がボク以外といい雰囲気に!”とか“キミなんかには絶対ボクの十代は渡さないぞ!”とか地球に向かって叫んでそう。

にしても、あの世界で特別になりたいならカードの精霊との親和性の高さ(脅威のシャイニングドロー率)か地道に積み重ねた本物のデュエリストとしての腕前のどちらかが無いと駄目だしな。

【返信】交響魔人 [07/20 20:54]
感想ありがとうございます!

まぁ、十代に交際相手がいたら修羅場まったなしですよね…。


一般人に原作知識とOCGのデッキを与えてしまったら、「選ばれた存在なんだ」と相当舞い上がるかと。
まぁ、努力もしていない者に力を与えたところで先は見えていますよね…。

倫太郎  [07/08 18:50]
最後のファラオ使いのモブ、サイクじゃなく砂塵採用なのが自分のデッキに合わせたチョイスなの感じられて好き

【返信】交響魔人 [07/08 20:34]
感想ありがとうございます!

チョイスを感じていただき、ありがとうございます!


1 2 3 4 NEXT >>



◆感想を書く
内容※10~5000字


感想を書き込む前に
感想を投稿する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。


[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析