ハルウララ ~有馬突破のキセキ~の感想
1
2
NEXT >>
ガチタン愛好者 [07/26 11:03]
さて、いい加減TSに入り浸ってないでURA有馬ウララチャレンジ再開しますかね。因子はある。サポカもある。後は試行回数だけよぉ!
【返信】そとみち [07/26 11:31]
かつて筆者が有馬に挑んだときはフレ因子で有馬用のはなく…サポカも今のそれに比べれば雲泥の差…だが想いがあった!
祈り、願えばいつかはたどり着けると思います。応援しとるで。
emanon [07/25 18:18]
素晴らしいお話でした。
ついさっきメインストーリー第一部最終章後編で涙枯らして来たのにまた涙が・・・。
次回作も読ませてもらう予定ですが、その前に有馬チャレンジしてくるので時間かかるかもしれません。絶対次の感想は有馬チャレンジクリアの報告にするんだ・・・!
【返信】そとみち [07/25 18:56]
温かい感想有難うですぞ。
メインストーリーも激熱だったがあんな熱い話をもっと書きたいと思っています。
ウララチャレンジ頑張って。URAやアオハルで、何度も失敗した先の勝利の景色は最高やで…
鉄血☆宰相 [07/05 12:19]
読んでいて目頭が熱くなりました。良い物語をありがとうございます。
途中で未勝利戦特殊実況の『頑張れ頑張れハルウララ!始めての勝利が見えてきた!』が聞こえて来ました。有馬記念未勝利戦を乗り越えたトレーナーとハルウララ、最高でした!
【返信】そとみち [07/05 12:27]
温かい感想有難うございます。
アプリリリース一ヶ月で有馬突破を成した筆者の執念と想いを込めてこの話を描きました。それを感じていただけていれば幸いです。
いちご酒 [06/13 12:26]
有馬の挑戦に失敗していった世界線のトレーナーはURAファイナルに勝ったとしてもずっと心にしこりが残ってるんだろうな…
それに対してウララのほうはそれも一つの苦い思い出として既に乗り越えてそう。
…さすがにトレーナーが満足してない世界線はコピペ式じゃなくて切り取り式です とかないよね?
【返信】そとみち [06/13 17:53]
3年からその先を歩むトレーナーとウマ娘も確かに存在しています。
しこりとは…なってないかもしれないですね。次の自分にすべて託して前に進んでるかも。
其辺は読者の皆様の想像にお任せいたします。
ひーちゃん [05/03 05:34]
▼このコメントは隠されています。
ハッコ [04/28 11:54]
胸に込み上げてくるものが抑えきれない……
アプリ開かなきゃ(使命感)
【返信】そとみち [04/28 12:18]
有馬チャレンジはいいぞ。セルフ脳破壊の極みです。
良ければ続き物の次回作も応援してくれると嬉しみ。
ヒイラギ^_^ [04/22 09:56]
なんという事でしょう!先頭にポツンと1人ハルウララァ!!
勝てない目標の有馬記念はマジで心痛む、実況も相まって。
【返信】そとみち [04/22 10:11]
有馬チャレンジしてると黙れ実況!(バシィ)したくなる。
その分勝ったときはキマりますけどね。すっかり脳を灼かれました。
momiji2 [04/21 09:37]
やべぇ読んでるだけで泣きそうになった
【返信】そとみち [04/21 09:56]
me too.
とっしー02 [04/19 14:13]
最前列で応援してる仲間とトレーナーがキーになって、ウララの固有が発動条件満たしたみたいに見えて感動が止まらない。
(順位50%未満になるほど前にウマ娘がいて、近くに誰かがいる)
【返信】そとみち [04/19 15:25]
この作品書いた当時は固有の詳細条件もわからない位の黎明期だったしウンスもナリブも未実装だったんですよね。
しかし何故か後から読み返してみると適切に固有発動出来てるのがフラッシュだけだったりする。怖。
キャットムーン [04/19 01:29]
素晴らしい作品と出会えたことに、作者に感謝を。
ウマ娘という作品もさらに好きになれました。
諦めてたウララの因子集めも再開して頑張るぞー
【返信】そとみち [04/19 03:06]
何度も試行錯誤の末にたどり着く勝利の景色はいいぞ。
1
2
NEXT >>
◆感想を書く
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク