ハドラー子育て日記 異世界家族旅行編の感想
1
2
3
4
5
6
NEXT >>
ナインボール77 [05/12 07:58]
ハドラーさまは(;^ω^)仮面ライダーストロンガーに出て来る改造人間では無く改造魔人(デルザー軍団)でもっと強いんよな(笑)
アマゾンは(;^ω^)アマゾンズだと只の厄災だしな(笑)
怪獣王が遊びに来るよりかは被害は少ないが(笑)
クロコダインは(;^ω^)かなりマイルドな怪獣王なんよなやっぱり(笑)
一応ハドラーさまに気を使っての能力に作者は抑えてたけど(笑)マグマや海を自由自在に泳げるし
ジゼルは(;^ω^)カワ(・∀・)イイ!!なもう過去の話なのに
特撮ヒーロー見てる子供の反応だし
更新( ^ω^)おっデスラー総統
【返信】ウジョー [05/12 15:23]
感想ありがとうございます
アマゾンは大切断の方ではなくアルビナスの献身とシグマの跳躍力を秘めた熱血レスラーです
ジゼルはいつもは全力でアニメを楽しむあまり ハドラー様の生死に関わる部分では一部記憶がとびます
ハドラー様のひざ上にいる時はそっちに気がいくもハドラー対バーン時に術が解けるほど昂ったのは別の理由から
次回もお楽しみいただければ幸いです
雷影 [04/03 11:46]
ちょいと気になったことが…今のハドラーの姿は魔族の頃?超魔生物?…聖母竜マザードラゴンと融合しているから竜魔人みたいな姿?どんな感じなのでしょう?
【返信】ウジョー [04/03 22:44]
感想ありがとうございます
ハドラー様のお姿ですが ダイとの最終決戦で角を砕かれた後のような顔ですね
体の方は超魔生物のときにあったトッキントッキンがなくなったシンプルな状態で布の服(自作)を着てます
聖母竜がハドラーの体を蘇生するときに使ったダイに付着していた灰を使ったため最小限の量での復元を行い
また子守りに必要ないためハドラー本人も再生する気がないのでずっとそのままです
ヘルズクローやヘルズチェーンなどは必要に応じて出せますが覇者の剣はもう持ってません
聖母竜との融合の関係上、人化術を使用しているときは外見がさらに人間寄りとなりやや若く中性的に見え
ドラゴラムを使用すると聖母竜の姿になります
そういえば結構長く書いてますが拙作では外見について書いたことはほとんどないですね
色は原作マンガと新旧アニメでそれぞれ違ってくるので明言を避けていたのもありますが・・・
これからもお楽しみいただければ幸いです
ナインボール77 [03/03 13:10]
サンシャインは(;^ω^)うっかり八兵衛が有るけど強いんよな(笑)
相方のアシュラマンがドジって(-_-#)怒るのも様式美なんよな(;^ω^)
金粉纏ってたスカーフェイスは瀕死になったが(笑)
今のハドラーさまは(;^ω^)石破天驚拳(・∀・)イイ( ゚д゚ )彡そう!な声だけど(笑)
更新( ^ω^)おっデスラー総統
【返信】ウジョー [03/03 13:36]
感想ありがとうございます
Ⅱ世のサンシャインは老獪さを加えながらもうっかりも兼ね備えた良キャラ
育ちのいい王族エリートなアシュラマンとともに今も若い悪魔を育てているこどでしょう
新アニメの声も最終決戦を盛り上げていきますがVジャンプによるとハドラー様の出番はおそらく後3話(過去話除く)
ところどころに春を感じますが肌寒さも残り年度末の忙しさも重なる時期 お疲れのでませんように
ナインボール77 [02/12 08:25]
水島新司先生も( ;∀;)逝ってしまわれたし
ホークスの歴史においても南海ホークスを支えてくれた恩人だし(`・ω・´)ゞ
自分のポケットマネーで選手に金一封は(;^_^A色々カオスなんよな
更新乙デスラー総統(`・ω・´)
【返信】ウジョー [02/12 14:21]
感想ありがとうございます
先生が亡くなられたニュースを見てから改めて作品を読み返すと
その生き写しのようなドラマチックタフガイ達に胸が熱くなります
居酒屋でしゃべることすらためらうご時世ですが今こそ一人でも多くの方に
鉄人揃いの水島新司先生の作品に触れてほしいものです
各地の大雪やコロナ拡大のニュースで気の休まるひまもありませんがくれぐれもご自愛くださいませ
ナインボール77 [01/03 13:32]
獣王も(;^ω^)怪獣王みたくギガブレイクでも無傷ならなあ、滅茶苦茶強く見えるのに(すっとぼけ)
あけおめ( ー`дー´)キリッ
更新( ^ω^)おっデスラー総統
【返信】ウジョー [01/03 18:55]
あけましておめでとうございます
今年も感想ありがとうございます
ボディの強靭さはクロコダイン ですがこの先ダメージが通りにくい敵が続くせいか扱いが段々と・・・
アニオリで活躍増えないだろうか
本年もお楽しみいただければ幸いです
ナインボール77 [12/12 14:16]
死んだふりが一番うまく活用してるのは(;^_^A怪獣王ゴジラなんよな
ウルトラマンや仮面ライダーやガンダムシリーズでもキン肉マンの超人達でも
絵にならないと言うよりも超然とし過ぎなんだよね(V)o¥o(V)
獣王クロコダインよりもヤバいのがヒュンケルの不死身っぷりは(;^_^Aおかしい
キン肉マンの友情パワーとか明らかにドラクエ以外の理で動いてたもんな(笑)(;^_^A
確かに(`・ω・´)ゞ
獣王クロコダインがパワーアップしたら(;^_^A怪獣王ゴジラコースだもんな(;^_^A
空が飛べない以外は何にも弱点が無いというウルトラマンでも王道ストロングスタイルの怪獣相手は苦手だもんな
更新乙デスラー総統(`・ω・´)
【返信】ウジョー [12/12 15:05]
感想ありがとうございます
ベストコンディションで戦ってるのは多分今回が最後っぽいはずのヒュンケル
とてもそうは思えないほどこの後も散々暴れ回っている不死身ぶり 明らかに別ゲーキャラですね
水中戦があればクロコダインの更なる活躍もありそうですが数少ない次のフェンブレン戦では別行動・・・
スパロボで海ステージにいないゲッター3みたいですが別動隊にいないと全滅の可能性があるのでしょうがない
次回もお楽しみいただければ幸いです
ナインボール77 [09/07 08:02]
サンレッドは(;^_^A強いもんなあ先輩のアバシリンの二人はもっとヤバいが(笑)(V)o¥o(V)
コロナじゃなくても入院はきついもんな(; ・`д・´)
更新乙デスラー総統(`・ω・´)
【返信】ウジョー [09/07 11:27]
感想ありがとうございます
レッドさんはフロシャイムを相手にするには強すぎて・・・
ヒーロー協会はフロシャイム以上の謎組織だし
入院といってもワクチンの副反応と勘違いして対処が遅れ症状が一番きついときは
家にいたので入院中実際はホテルの一室で一人ゴロゴロしてただけですが
残暑厳しくコロナ禍も大変ですがおつかれのでませんように
ナインボール77 [07/30 13:49]
コロナワクチンは(;^ω^)インフルエンザワクチンよりも軽いけどやっぱり痛いもんな(3時間後に痛くなる(´;ω;`))
DG細胞なら(;^ω^)東方不敗マスターアジアな気合で制御可能だが
ゴジラ細胞だと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな結果にしかならない
デストロイアやキングギドラやバガン等のガチの強者でないと意識乗っ取られるわ怪獣王直々に討伐しに来るわとヤバいし(笑)
夏バテに負けるな( ー`дー´)キリッ(笑)
更新( ^ω^)おっデストロイア
【返信】ウジョー [07/30 16:16]
感想ありがとうございます
私はワクチンうたれたのも気づかないほど痛みはなかったのですが
翌日から高熱が続いて現在3日目 さらに冷房に弱い体のせいで夏風邪をひいたっぽい
精神力でDG細胞すら制御する東方先生ですら50前で病気に苦しめられたあたり
病気は怖いものです
灰になっても奇跡を起こす超魔生物細胞 拙作では特に使い道が思いつきませんが
はたらく細胞調かゲッター線を浴びせるかして何かできないものか・・・
ナインボール77さんもこの夏をうまく過ごせますように
ナインボール77 [06/26 15:14]
ハドラーさまも(;^ω^)ゴジラみたく核爆弾もとい黒の結晶入りだもんな(笑)
高出力(ハドラーの強さの秘密)で尚且つ最後は爆弾として使えるもんな
獣王も(;^ω^)肩書きが怪獣王なら大魔王や竜の騎士にも負けないんだけどな(すっとぼけ)
更新( ^ω^)おっデスラー総統
【返信】ウジョー [06/26 15:53]
感想ありがとうございます
ハドラー様の黒の結晶 当たり所が悪くヒュンケル戦や次の話でドカンといったら
ダイ一行まとめてふっとばし ハドラー様の(というよりバーン様の)目的果たしてしまう
身もふたもないアイテム(ハドラー様に自覚はない)持ちなんですよね・・・
DQで言うとメガンテの腕輪に近いもののイメージが悪すぎるのがまた
獣王クロコダインがこのあたりから最前線のレベルのインフレに少しずつ・・・
個人的に大好きですし 役どころもそれほど悪くないんですが
次の更新もお楽しみいただければ幸いです
ナインボール77 [04/24 23:31]
もともと強いだと(;^ω^)怪獣王とキングギドラは強いもんな(笑)
しかも特訓や鍛錬無しで最強と言う
ヒュンケルは(;^ω^)怪獣の戦い方だし(笑)
花の慶次だと(;^ω^)虎は何で強いと思う?もともと強いからよって言うし(笑)
人間はサイテーってバランは怨み節炸裂で言ったが(;^ω^)
拾った女とデキてしかも孕ますだし(;^ω^)
その女とダイを完全否定するブーメランって気付かないし(^_^;)
若いって分かるな
ダイの大冒険の神様仏様は(;^ω^)トロッコで遊ぶドラゴンと大差ない連中だって分かるな
基本無能だし大魔王をなんとかしないし負けるし(笑)
両津勘吉巡査長や怪獣王や黄金バットさんくらいブッ飛んでヤバ過ぎるかと思いきや他力本願(;^ω^)
覚醒ハドラーの方がよっぽどマトモなのがなあ(笑)(V)o¥o(V)
獣王も(;^ω^)怪獣王って肩書きならバーンさまや冥王なドラゴンも余裕綽々だったろうな(すっとぼけ)
コロナに負けるな( ・`ω・´)
更新( ^ω^)おっデスラー総統
【返信】ウジョー [04/25 10:51]
感想ありがとうございます
竜や虎が鍛錬などするかね、ってやつですね
バランの生き方は不器用というか大人げないというか
ソアラやラーハルトからすれば だがそれがいい のでしょうが
ダイからすれば わからずやー! と言いたくなるでしょう
拙作では話の都合もあってハドラー様から散々役立たず呼ばわりされる聖母竜さんですが
そういえば上司の神々も特に活躍する描写はないですね 神に祈って使ったザオラルも・・・
ハドラー様の最期の祈りが通じたので ハドラー様から神への印象はいいのですが
コロナに負けず いのちをだいじに (^-^)/
1
2
3
4
5
6
NEXT >>
◆感想を書く
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク