作者:試作強化型アサルト
~目次~
[1]次 [9]前 最初 最後
◇カーチェイスって色んな意味で難しいね(真顔
◇大体の逃走劇って最後の部分で何かしらヤバいことが起こることが多いよね
◇悪くヤバい情報のエレ○○リカ○パレードにあった時の心情ってもうね・・・・・・(遠い目
◇話と話の間に入った間話を尺稼ぎとは言わないでほしい(遠い目
◇緊急の場合でも報連相はホント大事だよね、冗談抜きで(大規模コラボ
◇お宝が手に入れられるって噂が立つと様々な輩が群がってくるのは最早定番中の定番だよね(大規模コラボ
◇大混戦って起きる時は起きるもんだよね(大規模コラボ回
◇ヤバいやつがやられたのって大体ヤバい理由なのが多いよね(大規模コラボ回
◇デカいことの裏ではデカいことが平行して起きてるのって定番ネタとなっている気がする今日この頃(大規模コラボ回
◇戦争は数だとは言うが、質も整ってないとどうしようもないよね(大規模コラボ回
◇「夏っぽいことをしたい」はホント良くも悪くも人を狂わせる魔の言葉だよね・・・・・・あれ?これ去年も言わなかったけ?(コラボ回
◇最悪の事態って想定の遥か上をいっている場合が多いよね(大規模コラボ回
◇旅行っていざ来てみたら何をすればいいか分からなくなる時あるよね(コラボ回
◇初見殺しの弱点って大体は知られてしまうことなどなんだろうけど、一番はそれ喰らっても耐えられるやつに弱いことだと自分は思うの(大規模コラボ回
◇分散されても「アレ?コイツ普通に大丈夫なんじゃね?」は余程の事がない限り本当にそうなることが多いよね(コラボ回
◇本来温厚だったり、沸点が高い人、無口な人がキレる時って大体大概なときだよね(コラボ回
◇『高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に』って普通戦場では出来ないものだが、出来たら相当ヤバいよね(大規模コラボ
◇必殺技って行き過ぎたものになるともはや理解不能の域にいっちゃうものって稀にあるよね(コラボ回
◇名前って思った以上に重要な要素だよね(大規模コラボ後日談
◇間話って雑に省略しようとすると結構えらい目に合うから注意しよう(白目
[1]次 [9]前 最初 最後
[2]小説情報
[3]感想を読む・書く
[4]お気に入りに追加
[5]評価を付ける
小説閲覧設定
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク