ハーメルン
ONE PIECE ~アナザー・エンターテインメンツ~
第6話〝創立、テゾーロ財団〟

 海を行く一隻の船。
 テゾーロとステラは、ウォーターセブンへ向かっている。
(ウォーターセブンか……おれの夢と野望はそこで始まるのかな……)
 ジャケットを海風でたなびかせ、酒を片手に水平線を見据えるテゾーロ。
(やっぱりトムに頼るのが一番だよなァ……)
 コンゴウフグの魚人であるトムは、非常に高い造船技術を持つ船大工。懐が深い人物でもあり、テゾーロは彼と交渉して力を蓄えるつもりだ。
 ウォーターセブンは、交易の困難と年々水位が上昇していることにより島の孤立化が進んでいる上、造船所や店も次々と潰れ海賊が闊歩するようになった町は治安の悪化も進んでいる。トムはそれを憂いて海列車開発に尽力した筈だ。
 テゾーロはそこに目を付け、彼とWin-Win(ウィンウィン)の関係を築いてウォーターセブン発展と共に自らの力を強大化させようというのだ。勿論、賞金稼ぎの一面としても活躍予定だ。
(となると…プルトンの設計図をどうにかしなきゃな)
 トムについて語る上で、欠かせないのが古代兵器プルトンの設計図だ。
 プルトンとは、かつてウォーターセブンで造られた造船史上最悪の戦艦。島を一発で消し飛ばすことができるくらい強大な武力を有しており、あのトムですら「バケモノ」や「存在させれば世界が滅ぶ」と言わしめる程だ。
 一応建造が可能のようで、設計者はプルトンが万が一にも暴走的に使用された時の「抑止力」のために設計図を後世に残したらしい。
(っていうか、処分は考えなかったのか? 政府が所持した方が危ない気がするぞ、おれは……)
 よくよく考えてみれば、処分した方がいいのではと思う。
 現在のプルトンの在り処は、アラバスタにある歴史を記した石碑〝歴史の本文(ポーネグリフ)〟に記されている。だがそれを解読できねば意味がないのではないだろうか。
 原作では、世界政府は〝歴史の本文(ポーネグリフ)〟の探索と解読を死罪と定め禁止しており、多くの学者が命を落としている。
 政府の徹底した学者弾圧の影響で、読める人間は現時点でごく少数。トムがそれを知っていれば、もしかしたら早々にプルトンの設計図を処分して事なきを得たかもしれない。
(五老星も心の底から設計図を欲しがってたのかねェ……。原作コミックを思い返すと、しっくりこないんだよなァ)
 「世界を滅ぼす程の力を持つ兵器の復活に怯えるのではなく、それを政府が持ってその力を背景に大海賊時代を終わらせよう」というスパンダム――当時はCP5(シーピーファイブ)主官――の意見に対し、五老星は「一理ある」や「まずは設計図を持って来い、話はその先だ」という返答。設計図の強奪は許可したが、これはあくまでも「許可」であり「命令」ではないのだ。
 仮に設計図を持ってきたところで、五老星は「これはあってはならない、処分する」という結果もあり得る。どっちかと言うと「お前の言う通りだ、政府が保管しよう」という返答の方が確率的には高いかもしれない……政府に仇なす連中をプルトンを用いて消し飛ばせばいいからだ。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/3

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析