ハーメルン
やはり俺の学校生活はおくれている。
#8

長らく続いた曇りの日々からようやく解放され、青々とした空が久し振りにその色彩を魅せる。
照りつける日光は若干肌寒さを残す。
さらに休日である事も合わさってか外に出たい気分に惑わされるだろう。
しかし、引き籠もる兄の紋章を持つこの俺はそんな雰囲気に騙されない。

「ほら、おにぃちゃん、行くよー」

しかし、出たがる妹の紋章を持つ小町には負けてしまう。
2つ合わさると真なる千葉兄妹の紋章になる。
効果は未来永劫とても仲良しだ。

ちなみに上位に始まる千葉兄妹の紋章がある。
効果は因果をねじ曲げて兄妹で結婚できる。
マジで始まってやがる。

先日、小町の気持ちを聞き、兄妹として仲を深めた。
久し振りに揃って外出をしようと小町から提案され、兄妹揃ってラーメンを食べに行こうという話になった。

「さて、小町。ラーメンは何系がいいかな?」

「うーん、どうせなら冒険系がいいかな?」

ほぅ、我が妹ながら攻めた事を言う。
いつもはなりたけに向かうのだが、今回のような趣旨も嫌いではない。

「なるほど、ならここだっ!って所に入ってみるか」

「うんっ!」

そして俺たちは千葉のラーメン激戦区と目される場所へと足を踏み入れ、ラーメン屋の選定を行っている最中だ。

ラーメン激戦区と目される場所は1本道であり、道の両脇に数々のラーメン店が独自の店構えをし、俺の興味をそそった。
昼前で人はまだ疎らだが、人気店は既に行列ができあがっていた。

「おにぃちゃん、あれなんてどう?」

小町が指を指す方に視線を向けると、焦がし醤油イカスミラーメン富山ブラックの文字が映った。
なんか全て黒なんだけれど。何この厨二病をそそる感じのラーメン。

「昔のおにぃちゃんなら喜びそうだね。あれ〜なんて言ってたっけ?名もなき神?」

ちょっと小町ちゃん?
トッピングにお兄ちゃんの黒い歴史まで掘り返さなくても良いんだよ?

「何のことだか忘れたわ」

「まぁ、小町は何の能力も無い今のおにぃちゃんのほうが好きだよ」

それは厨二病じゃない俺の方が大好きという事だよね?

「おい小町、それってお兄ちゃんは無能ですって遠回しに言ってる?」

「そんなこと無いよ〜、っで?どうするのおにぃちゃん?」

「食べる度にお兄ちゃんの黒い歴史が掘り返されそうだから別にしよう」

押し入れにしまっている政府報告書とか神界日記とか思い出すから無理。

「はーい」

そう言って小町と俺は別のラーメン店を探すことにする。

「あっ、ここなんてどう?」

小町が小綺麗なラーメン店を見つけ看板へと足を向ける。
俺も小町に引かれて看板前へと足を運んだ。

「ほぅ、鶏がら醤油ベースのラーメンか…良いんじゃないか?」

しかし、小町はちょっと悩んでいる感じだった。
口にしてみたは良いもののちょっと違った感じだったんかな?

「うーん…自分で見つけてあれだけれどちょっと冒険感が足りないな〜」

そもそも冒険系ラーメンって定義が分からんよな。
財宝を求めて大航海を始めちゃうの?つえぇ奴と戦っちゃうの?

[9]前書き [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/5

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析