ハーメルン
連邦軍第18騎兵師団初期占領記録
第18騎兵師団占領統治に関する初期記録

統一歴1928年11月3日、連合王国や連邦に対し、当初互角かそれ以上の戦いぶりを見せていた帝国は、ついに力尽きた。強力な連合王国海軍による大陸封鎖で物資が減り続け、1927年秋には、大陸への上陸を許してしまう。第二次ライン戦線で行われた、乾坤一擲の冬期反攻作戦も失敗。その上、東から大挙して押し寄せてくる連邦軍の、その圧倒的物量を生かした1928年夏期攻勢で、東部戦線は破綻。10月にはシェテーティンの戦いに敗北し、オドール川の防衛線が完全に突破され、帝都に連邦軍がなだれ込もうとしたついにその時、降伏した。
戦後の処遇は酷いものだった。共和国は50年前の戦争で帝国に奪われた地域を帝国から割譲し、連邦は旧立憲王国領を全て自国領に編入。南部の半島も、民族自治に基づき五つの国家が建国されることになり、帝国はその版図を大きく失った。いや、それはもはや版図と呼べるものではなく、惨めな敗戦国が、なんとか割譲を免れた姿だった。軍備は制限され、陸軍総兵力は30万人、野砲は50口径75mm以下、総保有量500門、戦車は主砲を42口径 57mm砲、最大装甲厚75mm、総保有台数200両以下とされた。海軍は個艦の排水量を20000tまで制限、潜水艦と空母は保有禁止。また艦砲は、連合王国の45口径35.6cm連装砲が最大とされた。空軍は爆撃機の保有を禁止され、総保有機数は100機以下となった。賠償金も、共和国、連合王国、そして連邦に多大な額を支払わなければならず、戦中戦後の低迷した帝国経済を、さらに大きく締め付ける要因になった。
そして、この物語の主人公にとって一番大きかったのは、帝国魔導戦力保有一切の禁止。帝国魔導師の再就職斡旋も、ついには保障されなかった。こうして帝国に、そして帝国魔導師にとって最大級の屈辱となった講和条約が、締結された。されてしまった。
この条約内容を、その帝国魔導准将、「白銀」とあだ名される戦争の英雄は、連邦軍占領下のシェテーティン市で聞いた。彼女は終戦時、指揮下のサラマンダー戦闘団を率いて、包囲されたシェテーティン要塞に立てこもり、最後まで連邦軍と交戦していたが、要塞司令官ならびに同地の防衛を担当していた第2軍司令部の降伏宣言を聞き、連邦軍に降伏した。

そして、今に至る。

「デグレチャフ、講和条約が締結された。まずは読め。」

連邦軍の捕虜となった彼女、もといターニャ・デグレチャフだったが、連邦軍も開戦時からのエースをそうやすやすと殺すわけでもなく、生き残ったサラマンダー戦闘団諸共、かつての立憲王国の首都ワロシャウのホテルに収容されていた。

「ありがとう、レプシェンコ中尉。」

窓辺にあるいすの脇息に肘を置き、瓦礫が散見する外を見たまま、全く目を合わそうともせずに、ターニャは監視役、正確に言うと第18騎兵師団本部付副官のニコライ・レプシェンコ中尉に礼を述べた。視線を落とし、手繰り寄せた新聞に目を落とす。口をキュッと結び、表情一つ変えず、ただ淡々と、帝国語で書かれた記事を青色の瞳が追う。そこには敗戦の将の無様な姿ではなく、闘志むき出しの帝国軍人の姿が、まだどこかで、カメラーデンとともに戦っている帝国軍人の気迫が、確かにあった。殺風景なホテルの部屋がそうさせているのではない。多分この人は、どこにいてもこういう空気を創り出すことができるのだろうと、レプシェンコは思った。

「中尉。」
「は、はい。」
「この条約内容、虚報という可能性は?」
「ない。帝国筋の、信頼できるメディアだ。こちらでも確認してが、間違いはない。」

[1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/3

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析