ハーメルン
痛みを識るもの
Opponent

「それじゃあ、よろしくお願いします。加古さん」
「ええ、任されたわ」

 『ボーダー』本部の裏手、人気の少ないその場所で七海は小夜子と共に加古と落ち合っていた。

 加古は自分の愛車にもたれ掛かり、一見さんお断りなセレブオーラ満載で佇んでいた。

 これだけセレブっぽいオーラを持っているのに一般家庭出身であるとは、とてもではないが信じ難い。

 何処かのお金持ちの跡継ぎであるとか、お忍びで来ているお偉いさんの娘だとか、そういった噂には事欠かない。

 加古本人は割と面倒見が良く、目をかけた人間には優しい為慣れてしまえば特に壁は感じない。

 まあ、本人が割と茶目っ気に満ち溢れており人をからかう事が大好きなので、下手に気を許すと痛い目を見るのが玉に瑕ではあるが。

 ちなみに、今は男性恐怖症の小夜子を無事に自宅まで送り届ける為、加古に迎えに来て貰ったのだ。

 小夜子はその性質上、一人で帰宅するのはかなり厳しい。

 夜とはいえ人通りがないワケではないし、そもそも年頃の娘を一人で帰す等論外だ。

 その為、加古や沢村に車で送って貰ったり、七海が送迎を請け負ったりして対応している。

 今日は七海は影浦に自分の店に来るよう呼ばれている為に送る事は出来ない為、加古に送迎を頼んだワケである。

 加古は嫌な顔一つせずに承諾し、こうして迎えに来てくれたのだ。

 本当に、いつも世話になりっぱなしだと七海は加古に感謝した。

「それから、ランク戦見たわよ。上手く動けてたじゃない」
「ありがとうございます」

 加古の短い激励に、七海は頭を下げて返答する。

 その生真面目な様子を見た加古はくすり、と笑った。

「まあ、東さんも言ってたように次が本番だろうから、頑張りなさい。応援してるわ」
「はい、ご期待に沿えるよう頑張ります」
「ふふ、そう言って貰えると応援し甲斐があるわね」

 加古は七海の返答に満足すると、小夜子に手招きする。

「さ、乗りなさい。家に直行でいいのよね?」
「はい、お願いします」

 小夜子の返答を聞き、加古は「じゃあね」と七海に告げて運転席に乗り込んだ。

 そして小夜子は七海に向き直り、ぺこりと頭を下げる。

「では、一足先に帰らせて貰いますね。七海先輩もお気を付けて」
「ああ、悪いな。なんだか仲間外れにしたみたいになっちゃって」
「いえ、これは私の問題ですので。それでは」

 そう言って、小夜子は加古の車に乗り込んだ。

 加古は七海に一度手を振るとアクセルを踏み、車を発進させる。

 廃屋ばかりであった『警戒区域』を抜け、加古の車は光溢れる夜の街へ入っていく。

 『ボーダー』本部が『近界民』の出現するエリアである『警戒区域』の中にある以上、区域内を車で走行するのは危険が伴う。

 その為、七海は『警戒区域』ギリギリの場所まで小夜子を連れて来て、加古と落ち合ったワケである。

 それまでの道に関しては七海が許可を貰った上でトリオン体で小夜子を抱き上げながら駆け抜けており、抱き方はお姫様抱っこであった事を追記しておく。

 その途中終始小夜子の顔は赤らんでいたワケだが、それが何故かは言わぬが花だ。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/7

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析