ハーメルン
アラサーがVTuberになった話。
108話  公式発表とまとめブログ★

11月×日
 『あんだーらいぶ』及び『SoliDlive』からとある発表――お知らせが公開され、VTuber界隈に波紋を投じることとなった。



                              
あんだーらいぶ公式@underlive_official
弊社所属ライバーに対する誹謗中傷、
偽情報を流布する行為が深刻化しております。
それらへの対応について弊社よりお知らせ致します。
https:underlive_news.jp




                              
SoliDlive【公式】@solidlive_official
【お知らせ】
弊社所属タレントに対する、インターネット上における誹謗中傷
事実無根の憶測の流布に関する対応について、
下記の記事をご確認下さい。
https:solidlive_notification11.jp


 ざっくりと内容を説明すると。誹謗中傷や虚偽情報の流布の深刻化。それに対する対応として今後はそういった行為を発見し、それらが名誉毀損などの犯罪行為に該当すると判断した場合顧問弁護士と協議。法的措置も視野に入れる、というタレント事務所ではよく見るタイプの発表だ。

 一応『バーチャル』なんて枕詞が付いてはいるものの、中の人――演者は生身の人間なわけで。芸名で活動しているのと扱いとしてはそう変わらないという扱いなのか、法律には明るくないので分からないけれども。少なくとも業務妨害にはなるだろう。

 公にこういう発表をすることで、当該行為の抑制の狙いもあるのだと思う。ほら、よく家に『監視カメラ作動中』だとか、自動車に『ドライブレコーダー装着車両録画中』だとかああいうシールみたいな感じ。もっとも、実際には役に立たない――監視カメラがガワだけで偽物のやつとかも売ってるし、今回の()()もそういうのに該当するただのポーズでしかない可能性もあるわけだが。それでもきちんとした書面で、代表取締役の名前まで入ったものが公開されたのだ。それなりに効果はあったらしく、発表前日までマシュマロで来ていた()()()()()()も今日はなんと2桁に。こういうのって同一ユーザーが複数送りつけていたりするのだろうか。文体も似ているし。そういう熱意が向けられていると思うと逆に申し訳ない気分になってしまう。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/10

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析