15話(面談 第六駆逐隊)
「司令官、ご機嫌ようです。暁達に話があるのね?」
「ああ、朝礼でも伝えたが面談をしたい。とりあえず座りたまえ。」
あらかじめ用意していた椅子を勧めると、右から暁・響・雷・電の順番で座っていく。暁は表情が明るく、ちょっとドヤ顔している。響はあまり表情が読み取れないが、なんとなくこちらを品定めしている雰囲気だ。雷は怯えが隠せていないが、一応取り繕おうと目線を逸らそうとしない。逆に電は完全に怯えていて目線を合わせようとしない。同じ暁型の姉妹でも個性がはっきりしているな。
「今回の面談は調査が目的で、諸君を責める意図はないから安心してくれ。」
「大丈夫よ司令官!暁になんでも聞いて」
「ではまずは前任者の印象について、一人ずつ聞いておこうか?」
「そうね、暁はあまり前の司令官とは話してないからよく分からないわ!でも皆が酷いことされてるって聞いたから、嫌な人だったと思うわ。」
「そうだね・・・怖い人だったよ・・・急に何を言い出すか分からない人だから・・・」
「え、えっとやっぱり怖い人だったかしら?で、でも私達が危険な時は、ちゃんと応援送ってくれてたわね。」
「電は・・・皆が沈むのも、痛いことをされるのも嫌なのです・・・」
「同じ第六駆逐隊でも評価が分かれるのか、気になるところはあるが、まずは暁。」
「なにかしら?」
「あまり前任者と話をしていないと言っていたが、暁が第六駆逐隊のまとめ役ではないのか?通信とかでも話をしていないのか?」
「まとめ役はもちろんお姉ちゃんの暁よ!でも司令官との連絡とかは響が担当していたわ!」
「そうだね、この中では一番長く在籍しているからね。」
「なるほど、じゃあ次に雷。危険な時はちゃんと応援を送ってくれたと言っていたな。」
「そ、そうだけどどうかしたの?」
「戦闘の記録を見たが、他の遠征や哨戒の部隊だと轟沈していることも多々あるようだが、本当に応援を送って貰えていたのか?」
「そうね、私達だけで切り抜けられない時は、素直に応援を頼んでいたわ。」
「そうか。」
駆逐艦達は消耗品として扱われていたと思っていたが違うのか?それにしては全艦轟沈の回数が多すぎると思うが・・・
「電は前任者を怖がっていたが、何か理不尽なことをされたのか?」
「電は・・・無理な作戦に失敗して、鞭で叩かれたこともあるのです・・・その時は由良さんと初雪さんと深雪さんが沈んだのです・・・旗艦だった長良さんはもっと酷いことをされていたのです・・・」
「そうか・・・それは辛かったな・・・」
やはり無理な作戦を強行して、失敗すると責められていたのだな。ならなんで第六駆逐隊で動いていた時は、応援を送ったりしていたのだろうか?誰かお気に入りでもいたのか?
「なら単刀直入に聞くが、この中で性的なことを迫られた娘はいるか?」
「暁は無いわね。」
「私も・・・無いかな・・・」
「うーん、そういったことはされてないわね。」
「電は・・・お仕置きはされたのですが、そういったことはなかったのです。」
前任者は子供には興味が無かったのかな?
「それなら良いのだが、では何か要望などはあるか?」
[9]前書き [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/2
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク