ハーメルン
成り代わりナルトちゃんリターンズ
鈴取り任務の下準備

 


(鮭の後味がしたし割と満たされてる感がある)

でも滅茶苦茶お腹減ってるんだよな~~~~~!!!!
ちょっとした拷問に使えるな、使お。
という訳で影分身に飯食わせたら後味と満腹感がフィードバックされるという結果が得られた午後五時過ぎ。
夕焼け空を見ていると聞こえない筈のあの音楽が頭の中で流れる。うーん、ノスタルジック。



「いや遅すぎ」
「先生達も帰り始めてるね」
「帰るか?」

原作だと昼飯食べ終わった後だから遅くても二時ら辺なのになんで夕焼け小焼け日が暮れるんだよ!
墓参りか!? 墓参りしてるから遅れてるのか!?
いや原作だと無断家庭訪問してるから普通に来るな。
じゃあなんで遅れてる? 私がナルトちゃんなのでそれを考慮して考えてみよう!




「・・・里にいない?」
「里にいないってどういう、任務ね」
「だとしたらかなり期待できるな」

おー原作のままだったら絶対納得出来ない二人が爆速理解で納得してるけどサスケなら分かるけどなぜサクラまで?
でも任務で里にいないは割とありえるんだよな。
原作だと任命日に遅れたのは三代目と無断訪問してたのが原因だから。
だけどこちらではそれをする必要は無い、暗部に監視されていたから。
ミズキの一件で数日は暗部の監視が入っていたから私の最新生活環境は報告済み、私関連でサクラとサスケも調査はされている。そうじゃなければ無能。
まあこれは世界の修正力が結構働いた場合だけど。

自分がうずまきナルトになったと気づいてから早九年、重要なのとか好き話や個人的に気に入っている解釈とかは覚えているけど全体を通すと穴が大きい。
ましてアニオリは暗部編以外はまともに見てない、劇場版は第二部からしか見てないし薄っすらとしか思い出せない。
プリズンは茶番とサスペンス仕立てと球体の鳥が柱間クラスのヤバイ奴、火の意思はカカシ先生に淫紋が刻まれたでキャッキャしてて、空忍の奴は零尾とかいう初期の二次創作でアホみたいにあって、IFは良い曲で味方暁は最高にテンションが上がってラストは有名外人のスン顔の記憶しかない。
まあ何が言いたいかと言えば転生物でよくある原作の流れを最初から最後まで細かく覚えているって奴が私には通用しないってこと。
劇場版はIF扱い出来てもアニオリが正史扱いされたら私は原作知識使って俺TUEEEEから一気に俺ASHIDEMATOIに早変わり、やってらんねー。
でもよかったのは今の私にとって必要なアニオリ知識はカカシ暗部編だけなので他のアニオリは蹴り飛ばしてよろしい。

といってもその暗部編も大雑把な話の流れしか覚えていないのだ。
そもそもアニオリが正史扱いされた場合の時系列や今の私の行動で原作とのズレがどれほどなのかの認識をサクラちゃんのカミングアウトまで一切気づいてない。
何も気づいてない状態で原作突入すれば最悪原作崩壊、私は監禁√なんてありえる。それぐらい私は自由気ままにナルトちゃんしていた。
一番のやらかしは暗部の眼を盗んで集めまくった材料で自家製起爆札を窓に張って爆破した事だ。
被害を最小限に抑えながら爆破規模を調べる為にやったんだけど何を勘違いしたのか盗んだ扱いされて当時は怒ったけどよく考えれば専門知識無い幼児が起爆札作れる訳無いから盗み一択だろになる。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/5

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析