ハーメルン
自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です
幕間 ユルル・ガレスティーア
剣と剣の何度もぶつかる音が鳴り響く。とある朝、いつものようにフェイとユルルが剣舞を繰り広げていた。拮抗のように見えて、全くそんなことはなく、フェイの剣は宙を舞う。
「っち」
「……強くなりましたね」
「ふん、ここまでボコボコにされて強くなったと言われても皮肉にしか聞こえんな」
「いえ、そんなつもりはないのですが……でも、本当に強くなってますよ」
ニコニコの笑顔でフェイにそのように告げるユルル。だが、本人のフェイは相変わらずの仏頂面で眉を顰めている。
「フェイ君、少し休憩にしましょう」
「あぁ」
二人して、一旦剣を置いて、木に寄りかかる。相変わらずの仏頂面で腕を組み眼を閉じているフェイ。寡黙で盲目が彼の取り柄ではある。いつもであるのなら、ユルルも特に不要な要件を話したりはしない
「あ、あのー」
「なんだ?」
だが、その日は無理に話しかけた。フェイが目を開けて彼女を見る。すると、ユルルは頬を少し赤くして、下を向く。
「そ、その、これ……」
彼女は彼にそっと、袋から出した木の箱に入っているサンドイッチを差し出す。
「……これは?」
「ちょ、朝食です。その、たまたま、今日は朝は食べたくなくて……で、ですのでどうぞ」
「……そうか。では、貰うとしよう」
明らかに私情が混ざりに混ざったサンドイッチをフェイは口にする。普通の男性であれば、朝食を作ってくる異性、そして、ユルルの場合、明らかに顔に秘めている物が出てしまっているために色々と察してしまうのだが。
「ど、どうですか?」
「まぁ、悪くない」
「ほ、本当ですか!? う、嘘じゃないですか!?」
「あぁ」
「で、でも、他に何か言いたい事とかありませんか!? な、なんでも言ってください、リクエストでも……」
「特に無い。悪くない。それだけだ、それよりお前は食べないのか?」
「え? あ、わ、私は、別に……今日は良いです……」
「そうか」
俯いて、何も言わない。ユルル・ガレスティーアと言う今年で23歳になるが、恋と言うのをしたことがない。幼い時から、剣術バカであり、災難があり、只管に汚名を晴らすことに執着をしてきた。
恋などと言う概念は知っているが、それを己に見出すことをしなかった。
そして、彼女はかなり慌ててしまう性格でいつもアタフタしていることが多い。23歳で教え子15歳に恋を等をしてしまうなど言う自身が一度も体験をしたことがない未知。
だから、かなり、慌てている。
(あわわ、こ、こんな分かりやすい手段で気を惹こうだなんて。ば、バカじゃないの、私……)
「まさかとは思うが……わざわざこれを俺に作ってきたのか?」
「……!? い、いえ、ち、違います! その、今日はお腹が痛くて……」
「そうか」
(お、落ち着いて。この子は教え子、私は教師。適切な距離と保たないと……切り替えて、世間話を……)
「フェイ君のおかげで私は聖騎士として、居られます。フェイ君にまだ剣を教えることも出来ます。改めて、ありがとうございます」
「気にするな。俺にお前は必要だった。ただそれだけだ」
[9]前話
[1]次
最初
最後
[5]目次
[3]栞
現在:1/6
[6]トップ
/
[8]マイページ
小説検索
/
ランキング
利用規約
/
FAQ
/
運営情報
取扱説明書
/
プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク