第5話
大きな窓から光が差し込み、白く清潔感のある室内を柔らかく照らした。
来客歓談用テーブル、大型テレビに冷蔵庫。ゆったりとしたソファに全自動リクライニングチェア。果てはセーフティボックスまで備えた病院の特別室は、病室特有の息苦しさを全く感じさせない。広々とした間取りは空間を贅沢にした高級ホテルのスイートを思わせた。
ただ、ベッドサイドのモニターだけが規則的に作動音は鳴らし、ここが病院であることを控え目に主張していた。
ベッドに横たわる青年に目立った外傷はない。
科学と魔法のハイブリッド外科手術の成果だ。切断された腕もリハビリなしで以前と同じ様に動くだろう。生きているのが不思議な状態で担ぎ込まれた青年だが、医者も驚くほどのしぶとさで生き残った。いまはまだ意識こそ戻らないものの状態は安定、ひっそりと寝息を立て枕に頭を預けていた。
「ウッ……」
窓から入った光に反応したのだろうか、青年の様子に変化があった。もぞもぞと身体が動いたかとおもえば閉じた両目がゆっくりと開き、気だるそうにポツリと呟いた。
「知らない天丼だ……」
シーンと静まり帰った病室に青年の呟きは消えていった。
(滑った、な………)
手垢のついたネタを使う気にもなれず、天丼化している現状を憂い、新しいネタに取り入れてみたが思った以上にダメだった。
内心反省しながら誰にも聞かれなかったことに安堵していると、足元から咳ばらいが聞こえた。
「ゴホッゴホン、よ…よう、ようやくお目覚めか?」
「……………遠藤さん、か。ここは一体………」
「おいおい起き上がろうとするな。大丈夫かよ。ここはウチ系列の病院だ。お前は大ケガを負ってここに担ぎ込まれたんだよ」
「病院か……俺は、生還したのか…………」
億劫そうに身体を持ち上げると、あわてて遠藤が止めに入った。
「おい、大丈夫かよ。無理するな、おまえは一週間も眠ったままだったんだぞ」
「一週間も…そんなに寝込んでいたのか………」
自覚はないがやはり身体は正直だ。痛みこそ無いが起床しようとすると、凝り固まった関節や硬直した筋肉が言うことを聞いてくれない。なまった身体の反応が遠藤の言葉が嘘ではないと知らせていた。
「遠藤さん、俺は生き残ったの、か?」
「ああ、奇跡的にな。担当医が言ってたせ。『生きてるのが不思議だ』ってな」
「そうか……そんなにヤバかったのか」
「異界から出てきたお前の姿はひでぇ有り様だったぜ。全身血だらけ泥だらけ、片手は無いし意識もあやふや。フラフラと歩く姿がまるでゾンビみたいだったぞ。お前、異界から出たあたりの記憶はあるか?」
アナライズしたベリスについて二言三言喋った記憶はある。ただそれ以降の記憶がはっきりしない。思い出そうとしてもボンヤリとして何も思い出せなかった。
「少しだけ会話したのは覚えてます。ただ意識があいまいで…何を喋ったのかまで覚えて無いですね」
「無理もねぇな、あんな状態で記憶が明瞭なわけないか。じゃあ最初に大事な話をしようか。クッククック」
何がおかしいのか。
遠藤の含み笑いには隠し切れない喜色があった。
「今回、おまえがアナライズしたベリスの情報だが…………売れに売れた!」
「本当ですか!」
[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/4
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク