時空管理局艦
L級次元巡航艦
【挿絵表示】
作中に登場したアースラはこの型の艦で8番艦
無印、ASではリンディ・ハラオウンが艦長を務める。
sts時には廃艦処分されるところをはやてが崩壊した隊舎の代わりに一時的に引き取り臨時の司令部を置く。
8番艦のアースラがsts時に廃艦処分寸前だったので、1番艦~7番艦までは既に解体されたか造船所で解体待ちの状態と思われる。
武装
アルカンシェル
レーザー砲を左右に5基 計10基
ミサイルや魚雷は質量兵器に該当するため、質量兵器を忌み嫌う管理局艦には装備されていないものと推察される。
ランクとしては巡航艦と言うことで防衛軍では巡洋艦に相当するが、設定資料でも詳しい大きさが書かれていないので、推定として180m~200m以内
XV級次元航行艦
【挿絵表示】
L級次元巡航艦に代わり管理局の主力を務める艦。
そのうちの一隻、クラウディアはリンディの息子、クロノ・ハラオウンが艦長を務める。
sts時には多数の艦が本局を出撃し、聖王のゆりかご をアルカンシェルで砲撃し破壊した。
NanohaWikiでは、本艦はまだ就航したばかりの最新鋭艦と言う設定。
武装
アルカンシェル
この他については詳しい記載がなく絵からもL級に装備されているレーザー砲が見えないので、恐らく格納式のレーザー砲塔を多数装備しているモノと思われる。
しかし、ミサイル、魚雷の類は搭載されていなものと推察される。
ランクとしては戦艦クラスと思われるが、大きさについては詳しい情報がないので、推定として250m~300mくらいと思われる。
ちなみに白色彗星帝国軍残党による第二次侵攻時にアナンケ級『ユリシーズ』以下哨戒部隊に領海侵犯にて拿捕されたのはこの艦にステルス機能を搭載した型。(地球の位置を把握しようと次元転したのだがあろうことかユリシーズの正面に転移して束とディアーチェから『運悪すぎないか!?』と突っ込まれたとのこと)
次元航行船
【挿絵表示】
設定資料に描かれていた次元航行船
管理局所属等の明記がされていなかったので、民間の次元航行船と思われる。
民間船ながらもレーザー砲を左右、上下に2基 船体中央にもレーザー砲が1基 計5基装備していることから、海賊・テロリストからの防衛手段と思われる。
これらの艦は地球・ガミラス・ガトランティス・デザリアムの艦艇からすれば巡視船や警備艇程度の実力しかないとみなされておりまともな戦力とすら見られていないが管理局強硬派などは最強だと思いあがっており大抵ケンカ売ってぼこぼこにされている。
[9]前書き [1]後書き 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/1
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク