ハーメルン
リコリス・リコイル 5話モブ救出RTA機動捜査隊チャート
Position is switched
「─がっ…!」
ぐるりと視界が回る。浮遊感が全身を掴んで離さない。
(わたし、は、なんで、何、してたっけ)
思い出す。DA司令部の指示通りに拳銃を掴んで持ち上げた。ターゲットはわたしに気付いているそぶりはなかったし、後は引き金を引いて、それで終わる任務のはずだった。
それが狂ったのは、アクセルを踏みぬいたであろうエンジン音が聞こえてから。ヘッドランプに視界が塗りつぶされて、それで、それで。
うまく頭が回らない。引き延ばされた時間の中、必死にかき集めた思考が今にも散り散りになりそうで、今まで経験したことのない感覚にただ恐怖が走る。
全部がスローに見える。渡ろうとした交差点では、わたしがつけていた男と同じ作業服姿の男たちが、手に黒いナニカを持って物陰から身を乗り出そうとしていた。
(なに。なんなの。これ。わかんない)
いつだって襲うのはわたしたちリコリスから。数度とはいえ経験した実戦でも、いつもターゲットは何があったか気づくことすらなく死んでいった。
それが覆される。サングラスで目元を隠した男たちの口が微かに歪む。
怖い。
ただひたすらに怖い。
そうこうしているうちに、体は上昇から下降へと転じる。
(ひ、)
アスファルトへこの高さから叩きつけられる衝撃はどれくらいか。それ以前に、身動きのとれなくなったわたしをコイツらはどうするつもりか。
浮遊感をきっかけとしたそれよりも、もっとずっと冷えたものが体の内から溢れてくる。
(こわい、だれか)
(たすけて)
下降に転じた体が、少しずつ加速していって。受け身を取ろうと考えても、体は動かなくて。そして
『そこぉ!前方の車両止まりなさぁいひき逃げの現行犯だから!』
マイクで増幅された女性の叫び声と、いつもは事後処理中に聞くはずのサイレンが響いた。
ごしゃ、とアスファルトに叩きつけられ、意識がかすんだ。
それでもサイレンの音は近づいてきていて、ちょうどわたしの横にシルバーのセダンが停まると同時に消えたから、覆面車両なんだな、とぼんやり分かった。
もぞり、と動こうとしても、体の芯が滅茶苦茶にされたかのように力が入らない。そうこうしているうちに運転席のドアが開けられ、1人降りてくるのが見えた。靴が女物だったから、女性警察官か、それとも警察に偽装したDAのバックアップチームか。
後者であることを祈っていたが、拡声器でわたしを轢いた車に静止を呼び掛け続けているあたり、少なくともまだ助手席にいるであろう女性はDAの人間ではないだろう。
「…ぐ、」
「動かない。傷が悪くなる」
面倒を避けるためにも離れるべし、と動こうとして、横に跪いた女性に静止される。
一瞬迷うような気配をして、その後ぐるりと視界が回った。うつぶせから仰向けに姿勢を動かされたのだと、霞が増える思考でも分かった。
「…ぁ…」
「私のこと、わかる?警察。あなたを助けに来た」
視界には真っ黒な空と、薄く光る月があって。
その横から、ぬ、と銀髪の女性の顔が警察手帳と一緒に入ってきた。
…きれいな人だな、となんとなく思った。平均的な日本人から離れた髪色は、月の光をわずかに反射し、青みがかった瞳がこちらをまっすぐ見つめてくる。ほんの少しだけ痛みが遠のいて、ほ、と張りつめたモノが抜けたような感覚がした。
[9]前書き
[1]次
最初
最後
[5]目次
[3]栞
現在:1/2
[6]トップ
/
[8]マイページ
小説検索
/
ランキング
利用規約
/
FAQ
/
運営情報
取扱説明書
/
プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク