ハーメルン
ゼロの異端者
3

次の日。トリステイン学院は噂の盗賊、『土くれのフーケ』の襲撃という前代未聞の大事件で大騒ぎになっていた。厳重な『固定化』の魔法で守られていたはずの秘宝が強奪されたのだ。そして犯行現場には、『悪のオーブ、確かに領収いたしました』という犯行の旨を記したカードが落ちていた。まさに学院創設以来初の大事件であり、同時に過去に例を見ない大失態でもあった。学院長室では、教師達が集まり対策会議と称して責任の擦り合いを行っていた。それを一喝して黙らせたオスマンがゆっくりと口を開く。

スッ

するとルイズが杖を掲げる。

「私が行きます!」

フーケを捕まえてみんなを見返してやる!そう決意を固め凛々しく名乗りを上げた。それを見て驚いたミセス・シュヴルーズが声を上げる。

「あなたは生徒ではありませんか!ここは教師に任せて・・・・」

するとキュルケも、しぶしぶと杖を掲げた。

 「ヴァリエールには負けられませんわ。」

さらに続けてタバサも杖を掲げる。

「タバサ。あんたまで付き合わなくても・・・・・」

「心配。」

そんな三人の様子を見て、オスマンが笑った。

「そうか。では、君らに頼むとしようか。」

「オールド・オスマン!わたしは反対です!生徒達をそんな危険にさらすわけには!」

「では君が行くかね、ミセス・シュヴルーズ?」

「い、いえ・・・・。わたしは体調が優れませんので・・・・・」

異議を申し立てたシュヴルーズだったがオスマンの言葉に引っ込んでしまった。

「うむ、では彼女等に頼む事としよう!」

その様子を見てオスマンが言った。

「心配はいらん!ミス・タバサは、若くしてシュヴァリエの称号を持つ騎士だと聞いている!」

その言葉に教師達は驚いたようにタバサを見つめた。

「本当なの?タバサ」

キュルケも初耳だったらしく驚いている。そしてオスマンは、キュルケに視線を向ける。

「ミス・ツェルプストーは、ゲルマニアの優秀な軍人を数多く輩出した家系の出身で、彼女自身の炎の魔法も、かなり強力と聞いているが?」

オスマンの説明にキュルケは得意げに、髪をかきあげた。それからルイズが自分の番と言うかのように可愛らしく胸を張る。だがオスマンは即言葉に詰まり、さりげなく目を逸らす。

「その・・・・・、ミス・ヴァリエールは数々の優秀なメイジを輩出したヴァリエール公爵家の息女で、その、うむ、なんだ、将来有望なメイジと聞いているが?しかもその使い魔は!」

オスマンの「使い魔」という言葉に教師たちは全員ビクつき、即目を逸らした。そして当の本人は自分よりも使い魔が褒められた事にムッとする。

「この三人に勝てるという者がいるのなら、前に一歩出たまえ!!!!」

オスマンが威厳のある声で言う。そして誰も反論しないことを確認すると

「魔法学院は、諸君らの努力と貴族の義務に期待する!」

ルイズたちは真顔になって直立する。そして

「『「杖にかけて!!!」』」

唱和し、スカートのすそをつまんで恭しく礼をする。

[9]前話 [1]次話 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/1

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析