ハーメルン
【カオ転三次】マイナー地方神と契約した男の話
第17話 異界攻略に向けて

馬背神社異界の本格調査を終えて、本腰を入れて攻略プランを練ることにした。
異界ボスは馬頭鬼、アナライズ結果はLv15で破魔耐性、呪殺耐性、氷結弱点、火炎反射。攻撃手段は物理と、火炎吸収を持つのでアギラオかマハラギを使うと推測される真1に登場するメズキはジオンガを使う。<ヒメ>が物理耐性と火炎耐性を持つので、<ヒメ>がタンク役をして俺とアガシオンがブフストーン系アイテムで削る戦法になるだろう。
取り巻きは【妖鬼オニ】たちでLvは一桁後半、物理耐性、雷撃弱点、破魔弱点耐性は真5ベース。物理耐性があるのでちまちま削るのではなく、【退魔銃】の破魔属性弾で先に大きく削ってから物理攻撃で止めを刺すのが良さそうだ。

それを踏まえてパーティの戦力増強方針だが、属性攻撃手段、できるなら氷結系と破魔系が欲しい。アガシオンの【ジオ】と俺の退魔銃、後はアイテムで補えるが、銃弾と攻撃アイテムはお値段が高くつくので可能なら自前で使えるようになりたい。また全体攻撃手段もそろそろ欲しい。<ヒメ>が【暴れまくり】を覚えるか、アガシオンのジオが【マハジオ】に進化してくれると嬉しいが、直近で覚えてくれるかどうかは分からない。
防御はタンク役の<ヒメ>をメインに強化しているが、現時点で手の届く店売り防具は購入済みだ(黒札技術部謹製のハイエンド装備にはまだ手が届かない)。想定される敵から逆算して、俺の防具は氷結弱点がついてもいいから火炎耐性のあるものを用意したい。後は、<ヒメ>に持たせる耐性はいくらあっても良いので、【衝撃耐性】【電撃耐性】【破魔耐性】のスキルカードは優先的に購入したい。

なお、メガテンの女性用防具で序盤から使えるといえば定番のハイレグアーマー。ガイア連合技術部の皆さんは浪漫を分かっているのでガイア連合の黒札向け売店には普通に売っていた。
ただし購入して<ヒメ>に着用させたところ、ミ○ノ○ル○ン勝負服を想起してついで前世でチョコボンガチャ爆死した辛い記憶まで連想してしまった。俺の精神安定を理由にハイレグアーマーは封印することにして、代わりに赤色を基調としたオフショルダーのパーティドレス風衣装を技術部に特注した。防御力自体はハイレグアーマーとさほど変わりない性能だが、特注だけあって将来的には耐性付与などのカスタマイズも出来るようになる見込みだ。

こうしてみると、【アガシオン】の力不足が目に付く。いや、潜在能力がバカ高い黒札俺たちと、その俺たちの血肉を素材にした高級式神が飛び抜けて高性能なだけで、アガシオンが悪いわけではない。パーティ内で貴重な属性アタッカーであり偵察役とアイテム係もこなし、物理耐性を生かして壁役もできる。ただレベルアップ速度が俺と高級式神に追い付いていないだけだ。
うーん、アガシオンに固有名を名づけたら俺との霊的結びつきが強くなって、改善されたりしないだろうか。<ヒメ>入手前からの付き合いだし、俺も結構な愛着持っているから、命名しよう。
確か、源氏ニキはアガシオンの後ろ部分から<シオン>と命名したはずだ。じゃあ俺は前の部分から…… アガ…… アグ…… アグネス、うん、アグネスが良さそうだタキオンなのかデジタルなのか。フライトかも。よし、アガシオン、お前の名前は今から<アグネス>だ。これからもよろしくな。

最後にガチャで装備を揃えることについて。最初期は俺のレベルが低く、ハズレ品がなく全部使える+極稀に大当たりという回し得状態だったからガチャの世話になったけど。今は俺のレベルもそれなりに上がりハズレ品の割合が増えたので、店売り装備を一通り揃えるまではガチャ禁している。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/2

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析