17話:巡礼
「そろそろ巡礼の時期だねー」「ねー」
修道女たちの会話を聞きながら、私はぼんやりと空を眺めていた。
巡礼とは、クピド派に限らず龍教団のいくつかの宗派で行われる儀式だ。
クピド派の場合、この宗派が信仰されている地域の街々、教会や修道院、そして龍教団の聖地とされている場所を巡礼団で回る。
その道中、慈善活動、貧者の救済や説話の語り聞かせなどを行い、人々に神の愛を伝えていくのだ。
私が拾われたのも、この巡礼によるものであった。
10年前、凄惨な状況の我が家から、幼馴染がなんとか連れ出してくれた。そして巡礼団に私を引き渡した。
それ以来、彼とは会っていない、彼は故郷に残ったのだ。
院長……当時は副院長であったが、彼は快く受け入れてくれたし、龍教団と主神クピドについて熱心に教えてくれた。
つらい目に遭っただろうと、色々と融通してくれて、自由にさせてくれた。彼にも、幼馴染にも足を向けて寝られないだろう。
幼馴染には最後、酷いことを言ってしまった。修道院に来て最初の一年は、ずっと懺悔をしていた記憶しかない。
「アーデルヘイト審問官」
そんな事をぼんやりと考えていた時、シスター・ベロニカに声をかけられた。
「あなたは巡礼には赴かないのですか?」
「私は……別に……」
「あなたの故郷の村も、回るそうですよ」
「……らしいですね」
「ええ、ですのであなたも行ってみてはいかがですか?」
確かに、故郷に帰ることはもう出来ないだろうが、せめて彼の様子を見に行きたい気持ちもある。
しかし、今の私が彼に会いに行く資格があるのだろうか。それに、彼がわたしの事を覚えているとは限らない。
いや、そもそも会いに行ったところで何を話せばいいのだろう? 結局、結論が出ないまま、巡礼の日を迎えてしまった。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
「キョーコくんが是非と言うからな、護衛は多い方がいい」
院長によると、いつの間にやら私も頭数に入れられていたようだ。
キョーコは転移者、彼女の正体がバレて狙われるとも限らないのである。心配のし過ぎかしら。
「心配しすぎるということはない。戦闘要員は多いに越したことはないからな」
巡礼団の指揮を執るのは院長であった。修道院は副院長に任せるのだという。
今回の巡礼者たちを見ると、見慣れた顔が多かった。物語上のつご…
「それ以上いけない」
またしても、神の領域に達しそうになったところをパメラに止められた。というか……。
「あなたも行くの!?」
「私とて龍教団の端くれだからねぇ。クサヴェルくんもいるから大丈夫さ」
「初日からぶっ倒れないでよね」
「……く、クサヴェルくんもいるから大丈夫さ!」
本人も不安になってきちゃったようである。まあ、本の虫にとってはいい運動の機会だろう。
巡礼は護衛の聖騎士と荷馬車以外はみんな徒歩だ。
「く、く、クサヴェルくん!!おんぶ!!!」
「まだ修道院見えてますけど……」
パメラには大いなる試練のようだ。この旅を通じて大きく成長することだろう、クサヴェルの筋肉が。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
丸一日歩いた後、野営の準備に取り掛かることになった。
「私の故郷の料理をご用意いたしますよ!」
キョーコが食事を用意してくれるそうだ。例のチート能力とやらで食材を出現させ、料理を始める。
[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/3
[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク