ハーメルン
ナンバー1ヒーローの娘になった、悪の組織の改人系ヒロインのヒーローアカデミア
14 USJ パート3

「『デビル・スマッシュ』!!」

 ぶよん。
 そんな音を立てて、魔美子の必殺の拳は肥満体の脳ミソヴィランの体に威力を吸収された。
 脳ミソヴィランの体が膨れ上がり、次の瞬間には一気に萎んで衝撃が返ってくる。
 さっきから、この繰り返しだ。
 今の出力と解放率では、どれだけ打ち込んでも結果は変わらない。

「『ダークネス・スマッシュ』!!」

 ならばと、闇のレーザービームに切り替えてみるが、脳ミソヴィランはこれすら防ぐ。
 闇を撃ち込んだ瞬間に、脳ミソヴィランはまるで原初の個性である『発光する赤子』のように光り輝き、闇が相殺されて威力を大きく削がれてしまう。
 この技の明確な弱点だ。
 当然、対策を打たれてしまった攻撃では、大したダメージは入らない。
 その少ないダメージですら、すぐに再生していく。

「あああ!! うっざい!!」

 魔美子はイライラして大声を上げた。
 普段ならこれだけ自分の力を受け止めてくれる存在は大歓迎だが、これと同格と思われる奴を二人も父の前に置いてきてしまっている現状では焦りしか感じない。

「おまけに……!」

 彼女は忌々しそうに周囲を見渡した。
 魔美子と脳ミソヴィランが戦っている一帯は、半透明のバリアによって覆われている。
 これでは、こいつを無視して父達のところに戻ることもできない。
 バリアが展開される前に使い魔だけは送れたが、あの程度の戦力がどこまで役に立つか……。

(……衝撃を吸収して返す個性に、発光、再生、バリア。最低でも個性四つの複数持ちか。嫌な予感しかしねー)

 個性複数持ち。
 それは6年前に殺したはずの宿敵の尖兵の特徴。
 あのクソが生きているとは思いたくないが、そうであれば今の状況は大変にマズい。

(私はパパと分断されて、向こうには大量のお荷物(生徒)がいる。
 目の前の奴は攻撃力クソザコなくせに防御力だけは腐れ高い、しかも私対策万全の足止め特化。
 ……向こうの掌の上で踊らされてる)

 破壊衝撃に苛まれる頭を必死に冷やして、魔美子は戦況を分析した。
 敵は恐らく、ゴキブリのごとくしぶとく生き延びたと思われるクソ野郎。
 あれの性格の悪さはよく知っている。
 術中に嵌ったのなら一刻も早く打ち破らないと、最悪の結果になりかねない。
 後手に回り続けてはダメだ。

「……しょーがない。やるか」

 できれば、これは使いたくなかった。
 リスクも大きいし、単純に嫌いな技でもある。
 しかし、それと父の安全を天秤にかけたら、迷う余地は一切無い。

 個性解放部位『全身』 出力80%

 本気で暴走を心配しなければならない危険域(レッドゾーン)のギリギリ手前までの力を解放する。
 頭が破壊衝動に支配され、それを強引に抑えようとすれば酷い頭痛に襲われる。
 それだけでも最悪の気分なのに、肉体に起こった変異も見逃せない。

 両手両足が普段より濃い漆黒に染まり、悪魔のような翼が生え、尻尾が生え、角が生え、瞳は血のような真紅に、手足以外の白かった肌は褐色に染まっていく。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/5

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析