ハーメルン
ナンバー1ヒーローの娘になった、悪の組織の改人系ヒロインのヒーローアカデミア
16 体育祭に向けて

「うへぇ」
「どうした、八木。まだレポートは半分もできてないぞ」

 今回の事件を受けて開催の運びとなった、相澤による放課後の特別指導。
 その内容は、人を殺すことによる社会的デメリットを、ひたすらにレポートに纏めるという作業だった。
 下手に倫理だの道徳だの言ってこないあたり、相澤の魔美子への理解度を感じる。
 担任になるに当たって、父とかなり保護者面談を重ねたと聞いているし、この特別指導で最初にやったことも、

『俺はお前がどれだけ世間様に醜悪と言われるような本性を持っていようが気にしない。
 それを制御しようと頑張っている限り、お前は立派なヒーロー科だ』

 と前置きした上で、魔美子の本音を知ろうとする個人面談から始めた。
 相澤は魔美子の怪物の本性を否定せず、性格を矯正させようともせず、自分の『普通』を押しつけたりせずに、ただただ社会に溶け込むための方法を丁寧に教えようとしてくれた。
 それは魔美子の求める形と合致している。
 歩み寄りの姿勢を感じた。
 彼が担任で良かったと心から思う。
 ただし、レポートの山がキツいことに変わりはない。

「うげぇぇ」
「そら、じゃんじゃん書け。体育祭に出られなくなるぞ。お前の大好きな青春イベントを逃してもいいのか」

 相澤はそう言って、魔美子の尻を叩く。
 操縦の仕方が上手い。
 今の魔美子にそれは効く。
 友達との時間を人形遊び程度にしか思っていない彼女だが、大きなイベントともなれば、新作ゲームの発売くらいには楽しみだ。
 飴と鞭の使い方が上手い。教師の鑑と言えよう。
 
(体育祭)

 その単語で、魔美子は今朝のホームルームの様子を思い出した。



 ◆◆◆



「雄英体育祭が迫っている」
「「「クソ学校っぽいのキターーー!!」」」

 雄英体育祭。
 個性によって人間の規格が失われ、形骸化したオリンピックに取って代わるほどのスポーツの祭典。
 ヒーロー科の最高峰、全国でも屈指の優れた個性達が全力でぶつかり合うお祭り騒ぎ。
 プロヒーローも多くが観戦し、青田買いのためのスカウトに奔走する。
 つまり、ここで目立ってプロに見込まれれば、その場で将来が拓ける。
 年に一回、計三回だけのチャンス。
 これで奮起しないヒーローの卵は稀だろう。

 ヴィランに侵入された直後にやるのは色々と危険だが、逆に堂々と開催することで『雄英の危機管理体制は盤石』だと示すことも狙いらしい。
 これも魔美子の殺人罪が公になっていればできなかっただろう。
 隠蔽万歳。

「とはいえ、普通にやったら八木の一人舞台になるだろう。普段の授業なら露骨な特別扱いもできるが、全国放送される体育祭でそれはさすがにマズい」
「あああ! そうだったぁあああ!」
「あれに勝てる光景とか想像できねぇよぉぉ!」
「あぁん!? 俺は勝つぞコラァ!!」
「すげぇな、爆豪!」

 生徒達は何人かの例外を除いて、悲惨な未来予想に絶望した。
 大怪獣に全てを蹂躙される光景。
 恐る恐るといった様子で、何人かが魔美子の方に視線を向ける。
 笑顔でVサインを送られた。
 ダメそうですね、これは。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/3

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析