ハーメルン
アングリー・ニンジャ・アンド・アングラー・タンク
アングリー・ニンジャ・アンド・アングラー・タンク#6

アングリー・ニンジャ・アンド・アングラー・タンク#6

(これまでのあらすじ)疑似戦闘スポーツ、センシャドー。突如高校センシャドー界に現れた無敗の新設校の正体は、アマクダリの兵士育成計画のモデルタイプだった。敵ニンジャ・アハトアハトが機械的に調整し育成したかつての戦友たちとの戦いに備え、フジキド達はローカルコトダマ空間の演習場を作り、急場の訓練を開始する。

順調に進む訓練がある一方、コトダマ空間適性を持たないメンバーの存在、フジキドの容赦ない実践演習で叩きのめされるアンコウ・チームなどの不安要素も現れてきた。残されている時間はあと数日。果たして試合までにミホ達はフジキドに一矢報いる事ができるのか? 光れ! アンコウよ、光れ!


「いやー、参ったね。まさか私が適性無いとは思ってなかったわ」全く堪えてないような表情で、アンズはそう言いつつ干し芋を一切れ口に含んだ。ここはオオアライ女子学園IRCセッションルーム。コトダマ空間ではない現実である。演習を終え、エーリアスのナビゲートによって戻ってきたセンシャドー履修者たちは、初めてのコトダマ空間と演習の感想をそれぞれに話し合っている。

適性が見られなかったのはアンズ、あとはカモ・チームのゴトウ、レオポン・チームのスズキだった。チームの他メンバーは空間を認識できたとはいえ、チーム内での連携が重要となるセンシャドーにおいては一人欠けるだけで重大な問題となる。

「でも、そうなるとウチは5両しか訓練できません。8両での試合参加こそ可能ですが、練度に大きなムラが出来てしまいますね……」生徒会副会長のユズが不安そうに言った。「あー、それなら大丈夫。対応策は考えてあるから」気楽そうに言うアンズ。ナンシーは彼女に尋ねた。「それは、どういう策なの?」「……多分、そろそろ向こうから来るんじゃないかな?」「向こうから?」その時、激しい足音が部屋に迫ってきた。

「かっ、会長!」校内放送の呼び出しを受けていたモモが息を切らして飛び込んできた。髪は乱れ、眼鏡がずり落ちかけている程に動揺している。「こ、校門前に……!」「?」「……来たね。それじゃ、みんなで迎えに行こう!」そう言うとアンズは立ち上がり、教室のフスマを開けてミホ達を促した。

「うわぁ……!」校門前に広がる光景に、ユカリは目を輝かせた。JS-2、M4シャーマン、マチルダⅡ、ティーガーⅡ、そしてCV33。国柄もバラバラな5両の戦車が整然と並ぶ。そしてその前に立つ十数人の女生徒。沈黙の中、迎える側のアンズが進み出て先にアイサツを行った。「ドーモ、ゴブサタしています。カドタニ・アンズです」中央に立つ、黒髪長身の少女がアイサツを返す。続けて他の少女たちも「ドーモ、カドタニ=サン、ゴブサタしています。ノンナです」「アリサです」「オレンジペコです」「アッサムです」

「エリカです」「ペパロニっス」「ペパロニ=サン、アイサツはちゃんとしろ! ……ドーモ、アンズ=サン、アンチョビです」「カルパッチョです」……更に他の搭乗員のアイサツが続く。「皆さん……どうして?」突然の来訪に驚きを隠せないミホに対して、アンズが言った。「ウチとデンエンが試合するって告知したら、そりゃ、ねえ?」「はい」短く答えるノンナ。

分厚い書類を広げる。「我々全員、今一度オオアライに転校させていただきます。全員分の転校手続き書類はこちらに」「厳しい戦いだよ」「……カチューシャ=サンを連れて行かれ、私はその場でセプクするつもりでした。一度捨てた命です」「……何だかおっかねえな、あの姉ちゃん」後ろから見ていたエーリアスが呟く。

[9]前話 [1]次 最初 最後 [5]目次 [3]栞
現在:1/2

[6]トップ/[8]マイページ
小説検索/ランキング
利用規約/FAQ/運営情報
取扱説明書/プライバシーポリシー
※下部メニューはPC版へのリンク
携帯アクセス解析